商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
■50代からの後半生を楽しみ尽くすために、
これだけは守りたい「心得」がある。
仕事、人間関係、お金、生きがい…
「余分な荷物」を捨てて、もっと身軽に生きるヒント!
・「がんばらないぞ、おれは」でいい
・「金さえあれば」という次元でものを考えない
・いい仕事をする人の人生は、いい人生だ
・病気になったら治せばいい
・遊びの世界では、朗らかで誠実でありたい
・「悩まない」とまず決めてしまう
・楽しんで生きれば、楽しんで死に近づける
ーー会社でも家庭でもない、「わが人生」をここから始めよう!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
人生の「納得感」を手に入れる、6つの心得。40代までの未練を捨てて、新たなスタートを切るヒント。ここに気づけば、人生は俄然面白い。
目次(「BOOK」データベースより)
はじめに 後半生を力強く楽しむ「六つの心得」/1章 これからは「小欲」で生きよう/2章 「過去のことはもういいじゃないか」と決めよう/3章 遊びや趣味ー楽しいことは本気でやろう/4章 仕事や生きがいー「迷ったら一歩前に」出してしまおう/5章 友人や家族ー「この人のためなら」と思える人を心に持とう/6章 人生のことは「一炊の夢」と悟ろう
著者情報(「BOOK」データベースより)
弘兼憲史(ヒロカネケンシ)
1947年、山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。松下電器産業(現パナソニック)に勤務後、74年に『風薫る』で漫画家デビュー。その後『人間交差点』で小学館漫画賞(84年)、『課長島耕作』で講談社漫画賞(91年)、講談社漫画賞特別賞(2019年)、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(00年)、日本漫画家協会賞大賞(03年)を受賞。その作品は、人間、社会についての縦横無尽な洞察が高い評価を得ている。07年には紫綬褒章を受章。人生、生き方に関するエッセイも多数手がけ、20万部超のベストセラー『弘兼流60歳からの手ぶら人生』(海竜社)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.4
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く