![世界の「こんにちは」[ナショナルジオグラフィック]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/4850/9784863134850.jpg)
世界の「こんにちは」
ナショナル ジオグラフィック
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 世界の「こんにちは」
- 1,980円
-
- 紙書籍(単行本)
- 世界の「こんにちは」
- 1,980円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2021年04月17日頃
- 著者/編集: ナショナル ジオグラフィック, 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
- 出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 136p
- ISBN: 9784863134850
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
世界の言葉で「こんにちは」はどう言うの>110を超える言語の挨拶を、各言語の文字、よみがな、使われている国のデータで紹介。世界には多様な言語があり、6000種類を数えるとも言われています。
そのうち、代表的な言語約110の「こんにちは」を紹介。
1ページにつき1言語、よみがな、公用語に採用されている国を紹介しています。
世界の言語の多様性を知ることが出来ます。
見たことのないような不思議な言葉を発見できるかもしれません。
調べもの学習にも最適。
【構成】
凡例
各言語ごとの「こんにちは」
言語名/「こんにちは」を各言語で表記/よみがな/その言語を使用している国の一覧(国旗アイコン+国名)
国・地域名索引
内容紹介(出版社より)
世界の115の言葉で挨拶できる!
英語は「ハロー」、フランス語は「ボンジュール」、ペルシャ語は「サラーム」、ジョージア語は「ガマルジョバ」、アムハラ語は「テナイストゥッリン」。
世界の国・地域で使われている主要な言語115で「こんにちは」をどう言うのか、1冊に集めました。
それぞれの文字でどう書くのか、どう読むのか、左右どちらから読むのか、使われている国はどこかなどを、言語ごとに紹介します。
巻末索引では、国・地域の名前から、使われている言葉を探せます。
【特徴】
・世界115の言語を五十音順に掲載。
・199の国・地域で使用されている主要言語。
・文字、読み方、左右どちらから読むのかを言語ごとに紹介。
・使用している国・地域。
・国・地域名索引付き。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
世界中の人と挨拶したい!約200の国・地域で主に使われている115の言語で、「こんにちは」をどういうのか、全部集めました。各言語の文字でどういうのか、どう読むのか、左右どちらから読むのか、その言語を話している国・地域を紹介。巻末索引は、国・地域の名前から「挨拶」を探せます。
目次(「BOOK」データベースより)
世界の「こんにちは」/国名・地域名索引