![見すごせない!海洋プラスチック問題(1)(SDGsでかんがえよう地球のごみ問題1)[井田仁康]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8635/9784494018635.jpg)
見すごせない! 海洋プラスチック問題(1) (SDGsでかんがえよう 地球のごみ問題 1)
- | レビューを書く
3,300円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品情報
- 発売日: 2021年03月22日頃
- 著者/編集: 井田 仁康(監修), グループ・コロンブス(編), 保坂 直紀(著)
- シリーズ: 見すごせない! 海洋プラスチック問題
- レーベル: SDGsでかんがえよう 地球のごみ問題
- 出版社: 童心社
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 47p
- ISBN: 9784494018635
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 最初にSDGsとは何か?というのを詳しく紹介しています。 そして始まる海洋プラスチック問題のページ。 同じ地球に住む生き物達にまきつく網やロープ、食べ物と思って食べてしまったプラスチックがおなかから出てきている写真。 同じ生き物として恥ずかしくなります。 ひとりひとりに出来ることを自分ではやっているつもりだけれど、それだけでは足りないのかもしれないと、ページの端々から感じさせられます。 豊かな資源を次世代に残す、美しい地球を後世の子供達にも見せたい。 そんな綺麗ごとではなく、今汚い地球を私達が何とかしなければ、ほんの少し未来の私達自身に跳ね返ってくる。 そのくらい身近な問題なのだと思いました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳) ![]() |
内容紹介(出版社より)
SDGs(持続可能な開発目標)の観点から、ごみ問題を読み解きます。日本が排出した大量のプラスチックごみの行方は? 私たちにできることとは? 私たちはプラスチックを手放すことはできない? プラスチックごみで苦しむ海の生き物たちの現状、日本のプラスチックごみのリサイクル事情、行政や企業のさまざまな取りくみ、海外の取りくみなどを、写真を交えてわかりやすく解説します。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 SDGsってなに?(SDGsがめざすもの/目標14をくわしく知ろう! ほか)/第2章 いま世界の海でおきていること(海洋プラスチックごみの問題点は?/海洋プラスチックごみのいろいろ ほか)/第3章 プラスチックを知ることから(生活に欠かせないプラスチック/あふれる使いすてプラスチック ほか)/第4章 わたしたちにできること(国としてどう向きあうか/自治体や企業の取りくみ ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
井田仁康(イダヨシヤス)
筑波大学教授。1958年東京都生まれ。筑波大学人間系(教育学域)教授。社会科教育・地理教育の実践的研究を専門とする
保坂直紀(ホサカナオキ)
東京大学特任教授。サイエンスライター。東京大学大学院で地球物理学を専攻、新聞社で科学報道に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。