![はじめてのずかんこんちゅう(講談社の動く図鑑MOVE)[瀧靖之]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/4051/9784065234051_1_2.jpg)
はじめてのずかん こんちゅう (講談社の動く図鑑MOVE)
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- ライフスタイル本フェア 条件達成でポイント最大10倍(2025/6/4-6/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2021年06月26日頃
- 著者/編集: 瀧 靖之(監修), 丸山 宗利(監修)
- レーベル: 講談社の動く図鑑MOVE
- 出版社: 講談社
- 発行形態: 図鑑
- ページ数: 88p
- ISBN: 9784065234051
- 注記: 付属資料:DVD1
この商品を含むセット商品
-
- 【楽天ブックス×with class mama オリジナルセット】MOVE 図鑑デビューセット
- 8,800円 (税込)
商品説明
内容紹介(出版社より)
2歳からの動く図鑑MOVE
NHKのスペシャル映像つき『はじめてのずかん』
脳医学者がつくった「賢い子」を育てる 画期的図鑑第4弾の登場です!
読みきかせできる図鑑として親と子で楽しむこともでき、
こどもひとりで読んでも、眺めても、観ても、楽しい図鑑です!
小学低学年のひとり読みにも最適です。
ファースト図鑑として、小さなこどもが出会う身近な昆虫を網羅。
カブトムシ、カマキリ、モンシロチョウ、ナナホシテントウ、こどもたちの好きなものが詰め込まれています。
クイズやコラムなども満載。
生きている写真なので、本来の姿を知ることができます。
はじめて出会う自然の世界を、季節を感じさせる本格的なイラストとダイナミックな写真、NHKの貴重なアーカイブ映像で紹介します。
驚きあふれ、毎日読んでも楽しい図鑑です。
総監修に『16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ』(文響社)で話題の、脳研究者、瀧靖之先生をむかえ、脳を育てるしかけも随所に入れ込んでいます。
生きものの監修には、丸山宗利先生をむかえ、生物学、分類学についても本格的な内容となっております。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
読み聞かせがしやすく、2歳から親子で楽しめる。5歳からのひとり読みにも最適。NHKのスペシャル映像DVDで夢中になれる。脳医学者と考えた、好奇心を刺激し、学び好きにするしかけがいっぱい。今にも動き出しそうな生体写真で、生きている姿がわかる!日本の昆虫を中心に、出会える環境ごとに紹介しています。
目次(「BOOK」データベースより)
こんちゅうってどんないきもの?/せかいのびっくりこんちゅう/こんちゅうクイズ/はなやきにあつまるこんちゅう/くさむらやじめんにいるこんちゅう/みずべでくらすこんちゅう/よるにげんきなこんちゅう
商品レビュー(12件)
- 総合評価
4.67
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年08月26日
図鑑としては薄めですが、
庭や通園路で見かける昆虫は網羅しています。
まさに「はじめてのずかん」ですね。
写真が大きく、興味関心をそそる図鑑です。
息子はこの図鑑のおかげで、昆虫を躊躇なく触れるようになりました。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- マネバナナ
- 投稿日:2024年01月31日
「動く図鑑MOVE」の未就学児向けシリーズはじめてのずかんの1冊「こんちゅう」。
カブトムシ、カマキリ、モンシロチョウ、ナナホシテントウなど、こどもたちの大好きな虫からちょっとマイナーな虫まで数多く掲載されています。
MOVEのはじめてのシリーズの一番の特徴は大きな写真。しかも生き物のドアップだったり、他の生き物と共存している姿だったりと印象に残るものが多いです。文字少なめであるものの、写真をきっかけに親子の会話が弾むので読み聞かせにもぴったり!
5歳の娘とワークをしている時に、虫の真正面から見た顔の絵が書いてあり、「この生き物は何か?」という問題が出てきたんです。虫が苦手な私は虫のドアップなんて見たこともなく、なんの虫かさっぱりわからず…。そこで、たまたま少し前に購入していたこの図鑑を開いてみたら、バッチリ虫の真正面からのドアップ写真が掲載されていて感動!娘とワークの問題を解くことができました。これをきっかけにすっかりMOVEのファンになりました。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年08月11日
3歳の孫にプレゼント。大変興味を示して、DVDも何回も視聴してます
1人が参考になったと回答