スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 民俗 > 風俗・習慣
  • 『造洋飯書』の研究解題と影印(関西大学東西学術研究所資料集刊49)[内田慶市]
  • 『造洋飯書』の研究解題と影印(関西大学東西学術研究所資料集刊49)[内田慶市]
『造洋飯書』の研究解題と影印(関西大学東西学術研究所資料集刊49)[内田慶市]
  • Googleプレビュー

『造洋飯書』の研究 解題と影印 (関西大学東西学術研究所資料集刊 49)

7,700(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

16世紀以降、イエズス会宣教師をその主な担い手とする「西学東漸」という一大潮流が巻き起こり、様々なものが西から東にもたらされた。遠近法を使って描かれたキリストやマリアの像や聖書を始め、イソップ物語、世界地図、時計、ピアノ、天文学、数学等々、新しい西洋の近代科学文明が東アジアに伝わったのである。その中には、当然、「食」も含まれていたはずである。ただ、この「食」文化、特に「西洋料理」の伝播に関しての議論はこれまで余りなされてこなかったように思われる。本書は中国で最初に出版された西洋料理レシピ本である『造洋飯書』(1866)とその後継である『西法食譜』(1889)を影印し、解題として「近代中国における西洋料理の伝播と受容ー『造洋飯書』を中心に」を付したものである。本書の出版により、こうした分野での研究がますます深まることが期待される。

目次(「BOOK」データベースより)

解題 近代東アジアにおける西洋料理の伝播と受容ー『造洋飯書』を中心に/巻末アルファベット順索引英漢対照表/本文料理順漢英対照表/『造洋飯書』(1866年、上洋美華書館蔵板、オックスフォード大学ボドリアン図書館蔵)/『西法食譜』(1889年、上海美華書館蔵版、九州大学附属図書館蔵)

著者情報(「BOOK」データベースより)

内田慶市(ウチダケイイチ)
1951年福井県生まれ。関西大学外国語学部、大学院東アジア文化研究科教授。博士(文学)・博士(文化交渉学)。専攻は中国語学、文化交渉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

メーカー取り寄せ

通常6〜16日程度で発送

商品確保が難しい場合、3週間程度でキャンセルとなる可能性があります。

取り寄せに関して

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
      電子書籍22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する

      成田悠輔

      1,100円(税込)

    2. 2
      劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
      電子書籍劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強…

      劇場版忍たま乱太郎製作委員会

      3,190円(税込)

    3. 3
      NEXUS 情報の人類史 上
      電子書籍NEXUS 情報の人類史 上

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    4. 4
      歩く マジで人生が変わる習慣
      電子書籍歩く マジで人生が変わる習慣

      池田光史

      1,980円(税込)

    5. 5
      裏道を行け ディストピア世界をHACKする
      電子書籍裏道を行け ディストピア世界をHACK…

      橘玲

      783円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ