バトン
中川なをみ
- 発行形態:
- 紙書籍 (全集・双書)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 我が家にも「バトン」はあるか、この本を読んだ後、読み手の子供たちは探してみたくなるのではないでしょうか。 そして大人は、どんな「バトン」を残したいか、考えるきっかけにもなるのではないでしょうか。 私が今生きていることも、代々のご先祖さまからの「バトン」だと、改めて思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子11歳) ![]() |
内容紹介(出版社より)
「新しい持ちぬしのところで生きつづけられる。りレーのバトンといつしょや。しかもそのりレーはエンドレスかもしれん。だれもがつぎつぎに、パス・ザ・バトンてとこやな」
植物が好きな圭、イラン人のハッサン、兄と二人暮らしの朝子。三人に手渡された、おばあちゃんのひな人形にこめられた思いとは? 人、もの、自然とのつながりを考える多様性にあふれた物語。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
どうして、おばあちゃんはぼくらにひな人形を手渡したんだろう?孫の圭、イラン人のハッサン、孤独な朝子、三人をつないだバトン。命のつながり、多様性を考える児童文学。
著者情報(「BOOK」データベースより)
中川なをみ(ナカガワナオミ)
山梨県生まれ。『水底の棺』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞受賞。日本児童文学者協会会員
大野八生(オオノヤヨイ)
千葉県生まれ。造園家、イラストレーター。子どものころから、園芸好きの祖父とともに植物に親しむ。光村教育図書の小学校国語教科書の表紙画も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く