![六本木騎士ストーリー[弘兼憲史]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7748/9784344037748.jpg)
六本木騎士ストーリー
弘兼 憲史
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 六本木騎士ストーリー
- 1,188円
-
- 紙書籍(単行本)
- 六本木騎士ストーリー
- 1,320円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
欲望うごめく夜の街を真っ向勝負で昇りつめた男のドラマチック半生! 弘兼憲史がマンガで書き下ろす、夜の世界を成り上がった男の経営哲学。
女優の卵が在籍するクラブとして高い人気を誇る「クラブチック」。オーナーの守川敏氏は、現在ナイトクラブの事業とともに、ワイン事業でも名を馳せる。度重なるライバル店からの嫌がらせ、反社会勢力からの暴力、スポンサーからの裏切りが相次ぐ六本木の地で、なぜ彼はまっとうに這い上がることができたのか。「島耕作」の著者、弘兼憲史がその生き方に共鳴するという”六本木王”の経営哲学をマンガで書き下ろす。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
倍率100倍!一流ホステスが集まる高級クラブの創業秘話。1995年、六本木。黒服としてクラブで働く守川敏(27歳)は、勤め先のオーナー・武田に意見し、店をやめることに。金も仕事も失うが、仲間の後押しを受け、一世一代の独立を決意。しかし、オープン目前、融資は破談、酒店からも取引中止を言い渡される。すべては、武田の差し金だったー。何度も訪れる絶体絶命の危機に守川は敢然と立ち向かい、やがて、夜の世界の枠を飛び越えたビジネスアイデアにたどり着く。夜の世界からワイン事業へ。『チックグループ』創業者のドラマチック半生!
目次(「BOOK」データベースより)
夜の世界へ/金策/「チック」オープン招かれざる客/ワインの事業化/そして、その先へ/あとがき対談 弘兼憲史×守川敏
著者情報(「BOOK」データベースより)
弘兼憲史(ヒロカネケンシ)
1947年、山口県岩国市生まれ。早稲田大学法学部卒業。70年に松下電器産業(現・パナソニック)に入社。退社後、74年に漫画家デビュー。『人間交差点』で小学館漫画賞、『課長島耕作』で講談社漫画賞を受賞。2000年、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、03年に日本漫画家協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.6
-
(無題)
- メルメル0713
- 投稿日:2021年04月23日
全て実話。六本木という激戦区で、裏社会の後ろ盾なく夜の世界でのし上がれた男がいたことにまず驚く。冒頭から映画のような展開でぐいぐい引き込まれ、島耕作で有名な弘兼憲史が、彼のために書き下ろす気になったのもわかる気がする。主人公の二つ目の夢、ワインショップの方をめっちゃ愛用していたので、そのオーナーにこんな物語があったとわかり、品揃えのオリジナリティにも合点がいった。だからリーズナブルなワインが多いんだな。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- tanipea
- 投稿日:2021年06月28日
漫画なのですらすらと読めます、内容はビジネス書のようですので上昇志向の方にはお勧めです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年06月14日
主人公の人生がとてもわかりやすく描かれてました。これからの活躍も読んでみたいと思いました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。