この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
ハート形土偶から縄文のビーナス、遮光器土偶まで名だたる国内全ての土偶を読み解く。日本考古学史上最大の謎の一つがいま解き明かされる。内容紹介(出版社より)
<b>日本考古学史上最大の謎の一つがいま、解き明かされる。
土偶とはーー「日本最古の神話」が刻み込まれた植物像であった!</b>
「考古学×イコノロジー研究」から気鋭の研究者が
秘められた謎を読み解く、スリリングな最新研究書。
・縄文時代に大量に作られた素焼きのフィギュア=「土偶」。
日本列島においては1万年以上前に出現し、2千年前に忽然とその姿を消した。
現代までに全国各地で2万点近くの土偶が発見されている。
・一般的な土偶の正体として
「妊娠女性をかたどったもの」
「病気の身代わり」
「狩猟の成功を祈願する対象」
「宇宙人」……
などの説がこれまでに展開された。が、実はいずれも確証が得られていない。
・本書では〈考古学の実証研究〉(データ)と
〈美術史学のイコノロジー研究〉(図像解釈学)によって
ハート形土偶から縄文のビーナス、そして遮光器土偶まで
名だたる国内の「土偶の真実」を明らかにする。
そこには現代につながる縄文人たちの精神史が描かれていた。
日本、5000年の歴史。
現代人の心的ルーツを明らかにする人文書の新しい展開へ。
はじめに
序章:人類学の冒険
第1章:土偶プロファイリング1 ハート形土偶
第2章:土偶プロファイリング2 合掌土偶
第3章:土偶プロファイリング3 椎塚土偶
第4章:土偶プロファイリング4 みみずく土偶
第5章:土偶プロファイリング5 星形土偶
第6章:土偶プロファイリング6 縄文のビーナス
第7章:土偶プロファイリング7 結髪土偶
第8章:土偶プロファイリング8 刺突文土偶
第9章:土偶プロファイリング9 遮光器土偶
第10章:土偶の解読を終えて
おわりに
内容紹介(「BOOK」データベースより)
縄文時代に大量に造られた素焼きのフィギュア=「土偶」。謎めいたその姿をめぐって、土偶の研究は明治、大正、昭和、平成、令和と130年以上にわたって繰り広げられてきた。その「正体」については「妊娠女性説」や「地母神説」などがあるが、いずれも確証が得られておらず、縄文土偶はいまだに詳細不明の遺物となっている。本書では、土偶の形態を具体的に分析するイコノロジー研究の手法と、環境文化史・民族植物学を含む最新の考古研究の実証データを用いることで、ついに土偶の「真実」を明らかにする。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 土偶プロファイリング1 ハート形土偶/第2章 土偶プロファイリング2 合掌土偶・中空土偶/第3章 土偶プロファイリング3 椎塚土偶(山形土偶)/第4章 土偶プロファイリング4 みみずく土偶/第5章 土偶プロファイリング5 星形土偶/第6章 土偶プロファイリング6 縄文のビーナス(カモメライン土偶)/第7章 土偶プロファイリング7 結髪土偶/第8章 土偶プロファイリング8 刺突文土偶/第9章 土偶プロファイリング9 遮光器土偶/第10章 土偶の解読を終えて
著者情報(「BOOK」データベースより)
竹倉史人(タケクラフミト)
人類学者。独立研究者として大学講師の他、講演や執筆活動などを行う。武蔵野美術大学映像学科を中退後、東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。2019年、東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻博士課程満期退学。人類の普遍的心性を探求すべく世界各地の神話や儀礼を渉猟する過程で、縄文土偶の研究に着手することになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(46件)
- 総合評価
4.42
-
(無題)
- 綿楽
- 投稿日:2022年02月06日
昔、日本考古学を学んだこともあり、最初はタイトルに惹かれて購入しました。
届いてから早速読んでみると、土偶の大胆な読み解きがとても面白く、楽しんで読めました。
学生の頃に、それまでの説について友人とよく談義していたことを思い出して、懐かしくもありました。6人が参考になったと回答
-
歴史が変わります
- Traveler -Rabbit
- 投稿日:2021年05月06日
この角度で仮説を立てて検証して頂けたことに感謝です。小学生の頃から土偶の説明についてモヤモヤしていました。実物を何度も見に行きましたが、製作者の執念のようなものを私も感じていました。この本を読んでスッキリしました。一気に読破しましたので、改めて実物を見学してきましたところ、納得でした。
2人が参考になったと回答
-
ナイス!
- 3260daichann
- 投稿日:2021年05月03日
各地で土偶を見て歩きしている私にとって最高のプレゼントになりました。あっという間に読み終えました。ありがとうございました。
2人が参考になったと回答