安全保障と防衛力の戦後史 1971〜2010 「基盤的防衛力構想」の時代
千々和 泰明
- | レビューを書く
6,050円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/9/4-9/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 対象商品1点追加で同時注文商品もポイント最大10倍 【常時開催】
- 【楽天市場】対象のULIKE製品ご購入で5,000ポイント
- 【楽天市場】対象のBRAUN製品ご購入で最大20,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
戦後一貫して日本の防衛力整備の指針となってきた「防衛大綱」の成立と変容を日米の外交資料、官僚、政治家や制服組の証言も交えて追う。
序 章 戦後日本の防衛構想をめぐる疑問
第1章 「ポスト四次防問題」という憂鬱ーーデタント期・51大綱策定以前
第2章 未完の「脱脅威論」--デタント期・51大綱策定以後
第3章 取り込まれる対抗理論ーー新冷戦期
第4章 防衛力整備から運用へーーポスト冷戦期
第5章 フェードアウトーー9.11以後
終 章 基盤的防衛力構想という「意図せざる合意」
内容紹介(「BOOK」データベースより)
戦争への省察が生んだ防衛力整備に対する厳しい視線のもとで、戦後日本の安全保障はどのように確保されたのか。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 戦後日本の防衛構想をめぐる疑問/第1章 「ポスト四次防問題」という憂鬱ーデタント期・五一大綱策定以前/第2章 未完の「脱脅威論」-デタント期・五一大綱策定以後/第3章 取り込まれる対抗論理ー新冷戦期/第4章 防衛力整備から運用へーポスト冷戦期/第5章 フェードアウトー九・一一後/終章 基盤的防衛力構想という「意図せざる合意」
著者情報(「BOOK」データベースより)
千々和泰明(チジワヤスアキ)
防衛省防衛研究所戦史研究センター安全保障政策史研究室主任研究官。1978年生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了。博士(国際公共政策)。ジョージ・ワシントン大学アジア研究センター留学、京都大学大学院法学研究科COE研究員、日本学術振興会特別研究員PD、内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)付主査などを経て現職。この間、コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。専攻は日米同盟史、防衛政策史。国際安全保障学会理事。著書に『大使たちの戦後日米関係』(ミネルヴァ書房)、『変わりゆく内閣安全保障機構』(原書房)など。国際安全保障学会最優秀新人論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
- 4.67
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。