スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 物理学
  • 数学ガールの物理ノート/ニュートン力学[結城浩]
  • 数学ガールの物理ノート/ニュートン力学[結城浩]
数学ガールの物理ノート/ニュートン力学[結城浩]
  • Googleプレビュー

数学ガールの物理ノート/ニュートン力学

1,870(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2021年07月19日頃
  • 著者/編集:   結城 浩(著)
  • 出版社:   SBクリエイティブ
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   376p
  • ISBN:   9784815609771

商品説明

内容紹介(出版社より)

本作は数学ガールシリーズの登場人物が、中学・高校で学ぶ物理学に挑戦する物語です。
高校生の「僕」と三人の数学ガールたちのトークを通して、中高生レベルの物理学を楽しく学ぶことができます。本書のテーマは、高校の物理で最初に学ぶ「ニュートン力学」です。
ボールを投げたりバネを引いたりする物理学は、具体的でわかりやすそうです。しかし「力」や「エネルギー」のような目に見えないものを扱うため、わかりそうでわからないもどかしさを多くの学習者が感じます。また、物理学で登場する数式も、学習者の理解を妨げがちです。数式を使う理由や、数式で表していることをよく理解しないと「いったい何をしているんだろう」というもやもやが残ってしまいます。
本書では、登場人物たちの会話を通して、物理でひっかかる部分を丹念に解きほぐしていきます。また「どうしてそんなふうに考えるのか」や「どうしてその式が成り立つのか」という素朴な疑問にもきちんと答えていきます。
本書を通して、物理学の第一歩となるニュートン力学を、楽しみつつしっかりと理解していきましょう。中学・高校生はもちろんのこと、改めて物理学を基礎から学び直したい大学生や社会人までぴったりの一冊です。

●新シリーズ「数学ガールの物理ノート」について

「数学ガールの物理ノート」は、中学〜高校向けの物理学を対話形式で楽しく学ぶ新しいシリーズです。今回の「ニュートン力学」に引き続き、電磁気・波動・熱など、中学・高校で学ぶ物理学の内容を含む巻を予定しています。
第1章「ボールを投げる」
第2章「ニュートンの運動方程式」
第3章「万有引力の法則」
第4章「力学的エネルギー保存則」
第5章「宇宙へ飛び出そう」

内容紹介(「BOOK」データベースより)

数学ガール、ニュートンに挑む!中学、高校レベルの物理学を学ぶ新シリーズ、第一弾。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 ボールを投げる(ユーリの疑問/疑問の理由 ほか)/第2章 ニュートンの運動方程式(力と加速度は比例する/質量 ほか)/第3章 万有引力の法則(高校にて/万有引力の法則 ほか)/第4章 力学的エネルギー保存則(力学的エネルギー保存則/運動エネルギー ほか)/第5章 宇宙へ飛び出そう(mを掛ける意味/位置エネルギーに注目 ほか)

商品レビュー(6件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年06月30日 - 2025年07月06日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第5822位(↑) > 物理学:第229位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと17

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ