東大式時間術
布施川天馬
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
忙しい現代人に告ぐ、考える時間はムダだ!
毎日アルバイトとゲームとマンガで忙しくしていたのに東大に合格できたワケとは。
東大生はサボり方を知っている。
「一日が24時間では足りない」と思っている人に知ってほしい東大式時間の使い方。
「一日が24時間じゃなきゃ、たくさん遊んでいられるのに」子供の頃からの僕の願いですが、
同じようなことを思ったことのある方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
とかく現代人は忙しい。
本書では、アルバイトをしながら、東大に受かるために五教科七科目という
膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた
「コスパのよい時間の使い方」について、全三章でお伝えします。
私たちが一口に「時間術」と言った時にイメージするのは、せいぜいが
「時間を節約する」「効率的に時間を使っていく」のどちらかであろうと思います。
しかし、本当に効率的に仕事を終わらせていこうと思った時には、
「無駄を省く」「効率を上げる」「やる気を出す」という三種類の方向性での努力が必要になるのです。
(本書 はじめに より抜粋)
・考えのループという落とし穴を回避して思考の無駄を減らす技術
・「知らない」と「分からない」は全く別物である
・「休憩時間」と「自由時間」の定義を意識して明確に使い分ける
・タスクをマトリクスを使って整理する
・「時は金なり」を真に受けると痛い目にあうワケ
・『ドラクエ』の王様のような仕事の捉え方はしてはいけない
・「もんじゃ型」ではなく「たこ焼き型」の時間管理でタスクに時間をあてていく
内容紹介(「BOOK」データベースより)
毎日、アルバイトとゲームと漫画で忙しく勉強する暇もないのに東大合格できた極意。東大生はサボリ方を知っている!歯を磨くように勉強・仕事も習慣づけ、最大効率で時間を使え!
目次(「BOOK」データベースより)
第0章 態勢を整える/第1章 ムダな時間を減らす(思考の効率をあげる/時間の属性を意識する/タスクを整理する)/第2章 作業時間の密度をあげる(時間の効率化は無理を通すための裏技だ/目標から逆算する/時間を区切る/あえて時間を捨てる)/第3章 意識を変える(「やる気モード」の自分に変身する/よいメンタルを保つ/無意識を支配する)
著者情報(「BOOK」データベースより)
布施川天馬(フセガワテンマ)
1997年生まれ。一浪の末、東大合格を果たす。現在は、自身の勉強法やその学習方法を全国に広めるための「リアルドラゴン桜プロジェクト」を推進。また、全国の子供たちを対象として無料で勉強を教えているYouTubeチャンネル「スマホ学園」にて授業を行うなど、精力的に活動している。自らの体験をもとに学習法・時間術の記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
3.80
-
(無題)
- ぼんばーひよこ
- 投稿日:2022年03月27日
難関といわれる国家資格取得に挑戦しようと思いたち参考になればと購入。
とても読みやすくわかりやすく、あっという間に読み終えました。
著者ご自身がガリ勉タイプなわけでなく、漫画やゲームがお好きで、かつ勤労学生さんだった中での受験ということで感じられたことをベースに書いてあるので、ガチガチではなく適度な緩さがあり、それでいてメリハリのある内容なので真似しやすいと感じます。
そしてとても潔いです。
著者ご自身も各自で改善しながらやってみて下さいとおっしゃる通り、参考にしつつ各々の生活スタイルに合わせてアレンジすると良いと思います。
私個人としては、思い切って切り捨てる時間を作る勇気につながりました。
読んで良かったです。0人が参考になったと回答