カタログでたどる 日本の小型商用車
- | レビューを書く
4,180円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品情報
- 発売日: 2021年06月28日頃
- 著者/編集: 小関 和夫(著)
- シリーズ: カタログでたどる 日本の小型商用車 1904-1966
- 出版社: 三樹書房
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 184p
- ISBN: 9784895227506
商品説明
内容紹介(出版社より)
自動車博物館でも見ることのできない貴重なモデルを多数収録。戦後に隆盛を極めた小型三輪トラックに代わり、トヨエースSKB型に代表される四輪の小型商用車が、街の商店や物流などで活躍し、日本の高度成長を支える大きな役割を果たした。本書では、カラー図版400点以上、120種類以上を収録して、その変遷を詳細に解説する。
はじめに
小型自動車の概要歴史
小型商用車について
本書で紹介する主な小型商用車(主要索引)
第1章 戦前の小型商用車
第2章 戦前戦後の小型商用車
第3章 戦後の乗用と商用シャシー併用期
第4章 全日本自動車ショウ開催初期の商用車達
第5章 三輪を終焉させたトヨペット・ライトトラック
第6章 怒涛のキャブオーバー時代へ
第7章 バン&ピックアップ黎明期
第8章 華麗なるボンネットトラック時代
第9章 新世代のキャブオーバー車達
第10章 乗用ベース車、第二世代へ
第11章 ボンネットトラック新時代へ
第12章 さらに進化、キャブオーバー新型車群
年表
主要諸元(各章関連モデル)
生産台数(1926〜45年)
トラック(小型四輪車)生産台数
メーカー別小型商用車生産台数(1951〜52年、1956〜68年)
おわりに
内容紹介(「BOOK」データベースより)
自動車博物館でも見ることのできない貴重なモデルを多数収録。戦後に隆盛を極めた小型三輪トラックに代わり、トヨエースSKB型に代表される四輪の小型商用車が、街の商店や物流などで活躍し、日本の高度成長を支える大きな役割を果たした。本書では、カラー図版400点以上、120種類以上を収録して、その変遷を詳細に解説する。
目次(「BOOK」データベースより)
戦前の小型商用車/戦前戦後の小型商用車/戦後の乗用と商用シャシー併用期/全日本自動車ショウ開催初期の商用車達/三輪を終焉させたトヨペット・ライトトラック/怒濤のキャブオーバー時代へ/バン&ピックアップ黎明期/華麗なるボンネットトラック時代/新世代のキャブオーバー車達/乗用ベース車、第二世代へ/ボンネットトラック新時代へ/さらに進化、キャブオーバー新型車群
著者情報(「BOOK」データベースより)
小関和夫(オゼキカズオ)
1947年東京生まれ。1965年より工業デザイン、機器設計業務とともに自動車専門誌編集者を経て、現在に至る。1970年毎日工業デザイン賞受賞。フリーとなった後は二輪、四輪各誌へ執筆。二輪、三輪、四輪の技術および歴史などが得意分野。雑誌創刊にも複数関与する。自動車、サイドカー、二輪車部品用品を設計する「OZ」ハウス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。