
北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (全集・双書)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2021年07月21日頃
- 出版社: 昭文社
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 176p
- ISBN: 9784398147608
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
【祝!世界遺産登録☆】
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録が正式決定!
その世界的価値や現地の魅力を一人でも多くの方に知ってもらいたい、また、状況が許すようであれば実際に足を運んでもらいたいという気持ちから作ったガイドブックです。これまで縄文に関心がなかった方も手に取りやすい、楽しく、かつ読みやすい解説と、自信をもってお勧めしたい周辺の観光情報を掲載。遺跡や遺物の紹介については、現在の考古学的解釈から逸脱しないよう、地元の学芸員や専門家のアドバイスをふまえ、初心者向けでも質の高い一冊です。
●「縄文」のことを知りたい
先史時代における縄文の価値について、早稲田大学菊池先生から読者にむけてまとめていただきました。また、縄文のスゴイところを10のキーワードとイラストでまとめて、サクッと縄文を知ることができる特集となっています。
●北海道・北東北の縄文遺跡群へ出かけよう
世界文化遺産の候補となっている17の遺跡をたっぷりご紹介する特集です。地元学芸員さんのオススメ、遺跡のすごいポイント、遺跡の出土遺物が展示されている博物館や資料館、そこでできる体験やボランティアガイドについてなど、情報満載。縄文関連のかわいいグッズや面白いメニューがあるミュージアムショップやカフェまで、完全に網羅しています。また、ぜひ訪れたい遺跡周辺の見どころ、グルメ、おみやげ情報、さらにはその遺跡や地域に関わる楽しいコラムも付いています。
●縄文を楽しむ
ジワリと増えつつある縄文を愛する人々の活動や作品を紹介するコーナーです。縄文に魅せられて様々な発信をしている人、手元に置いておきたくなるかわいい縄文グッズ、縄文をイメージしておうちでも作れるおやつのレシピなど、現代の私たちが真剣に縄文で萌えて遊んで楽しむためのヒントを様々な角度でご紹介しています。
●収録エリア
北海道・青森・岩手・秋田+全国
内容紹介(「BOOK」データベースより)
北海道・青森・岩手・秋田の17の遺跡のスゴイところを現地の学芸員さんや地元応援団と一緒にガイド。ちょっとステキで、カッコよい、縄文遺跡群を旅しませんか?
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 「縄文」のことを知りたい(JOMONと世界史/日本独自の文化!縄文のここがスゴイ!)/第2章 北海道・北東北の縄文遺跡群へでかけよう(北海道/津軽海峡 ほか)/第3章 縄文を楽しむ(縄文LOVEな人々/持って楽しい!縄文グッズ ほか)/第4章 まだある!全国のすごい縄文遺跡&博物館/第5章 旅の計画(SCENIC ROUTE(周遊ルート)/ACCESS GUIDE(交通ガイド) ほか)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.33
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第825位(↑) > 旅行:第540位(↑)
-
日別ランキング(2022年05月18日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第363位(↑) > 旅行:第215位(↑)