![どっちがどっちまぎらわしい生きものたち[梁井貴史]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/3050/9784865813050_1_3.jpg)
どっちがどっち まぎらわしい生きものたち
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品説明
内容紹介(出版社より)
「へぇ〜!?」がいっぱい!生きもの大集合!
「ムササビとモモンガ」「セイウチとトド」「タラバガニとズワイガニ」「ワシとタカ」「ジュゴンとマナティー」「バッタとイナゴ」など、問われると意外と答えるのが難しい生きものたちの?ちがい”について、イラスト付きでわかりやすく解説!
また、「イノシシという名の魚がいる」「ヤシガニは、じつはカニではなくヤドカリ」「アカトンボという名のいきものは存在しない」「シロサイの由来は白いからではなく“wide”を聞きまちがえたから」など、生きものの名前にまつわるアレコレもご紹介。「トゲアリトゲナシトゲトゲ」「スベスベケブカガニ」「マサカカツオブシムシ」など、珍妙な名前の生きものも登場。これを読めば、見た目や名前がまぎらわしい生きものたちの?ちがいがわかる”!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
モモンガとムササビ、バッタとイナゴ、ワシとタカのちがいは…?「へぇー!?」がいっぱい!200種の生きもの大集合!
目次(「BOOK」データベースより)
1 どっちがどっち?-似て非なる生きもの(哺乳類/両生類は虫類/貝エビカニ/魚/虫 ほか)/2 けっきょくナニモノ?-まぎらわしい名前の生きもの(同じ名前/名付けミス/ホントはいない!?/珍名・奇名)
著者情報(「BOOK」データベースより)
梁井貴史(ヤナイタカシ)
1950年、宮崎県生まれ。千葉大学大学院修了。2021年3月まで、都内の大学で講師を務めていた。豊富な話題とわかりやすい講義で学生に人気があり、履修学生が殺到し、大教室に収容しきれなかったというエピソードがある。生物ライターとして活躍している
金子貴富(カネコタカトミ)
1994年、埼玉県に生まれる。日本大学芸術学部美術学科卒業。現在は同大学で助手として働く傍ら、専門の油彩画やイラストの制作を行うなど画家として活動中。2018年、日本大学芸術学部学部長賞、2021年、美術新人賞「デビュー」奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.00
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。