![東大生が学んでいる一生役立つ「株」の教科書[伊藤潤一]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/0838/9784815610838_1_7.jpg)
東大生が学んでいる一生役立つ「株」の教科書
伊藤潤一
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 東大生が学んでいる一生役立つ株の教科書
- 1,650円
-
- 紙書籍(単行本)
- 東大生が学んでいる一生役立つ「株」の教科書
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
●現役東大生を中心とする900名の大学生に「本当の株と金融のしくみ」を教える
東大金融研究会とは、東大生を主体に様々な大学生が集まって「投資」や「金融」を学ぶ研究会。この本では、そのなかでも人気の「株」や「投資」の講義をまとめていきます。
●株はロジック! 日本人のほとんどの投資は間違っている!
著者は外資系のヘッジファンドにて20年間ポートフォリオ・マネジャーとして活躍(日本人としては稀有)。「負けないこと」が優先される中で、ロジカルで再現性の高い投資の仕方で、普通の個人が勝てる方法を紹介していきます。
●口座を開いただけでは利益は出ない
株式投資は口座を開いて始めるのは簡単。でも、それだけでは利益は出ません。一方で、チャート分析は、理解するのが難しいこともあります。
著者の「プロの投資法」は、はじめての方でも、今うまくいっていない方にも、資産設計に役立てていただけるものになります。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
投資のプロが教える普通の人がラクに勝てる株の買い方・始め方・増やし方。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 プロだけが知っている本当の「株式投資」の基本(そもそも「投資」ってどんな仕組み?/プロが投資する商品、投資しない商品/「株式」投資ってどんなもの? ほか)/第2章 「何を買うか」-銘柄選びと短期投資(本当の優良銘柄とは何か?/素人が勝つ株式投資1 時価総額が低いものを選ぶ/素人が勝つ株式投資2 アナリストがカバーしていない銘柄も個人が勝てるエリア ほか)/第3章 「売り買いのタイミングをどう考えるか」-長く続けてしっかり儲けるために(株価が上がったり下がったりを繰り返す/買いはじめるタイミングはバリュエーションで考える/資産設計としての株式投資1 株式投資との付き合い方を決める ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
伊藤潤一(イトウジュンイチ)
1993年東京大学卒業。旧三和銀行(現三菱UFJ銀行)入行。その後、モルガン・スタンレー・アセット・マネジメント(現モルガン・スタンレー・インベスト・マネジメント)、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントを経て、2002年にヘッジファンドの世界へ。グローバル大手のミレニアム・キャピタル・マネジメントなどを経て現在はダイモン・アジア・キャピタル・ジャパン。一貫して日本株のロング/ショートのポートフォリオ・マネージャー。約20年間ヘッジファンド在籍は日本人では稀有。同時に、2019年12月東大金融研究会というサークルを作り、この1年間で在籍者数が900名を超える大所帯となり注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年08月01日 - 2022年08月07日)
本:第2156位(↑) > ビジネス・経済・就職:第219位(↑) > 投資・株・資産運用:第54位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。