スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 民俗 > 風俗・習慣

身近な人の死後の手続き 相続のプロが教える最善の進め方Q&A大全 今知りたい!もしもに備える152問に本音で回答!

1位 民俗部門 楽天ブックス週間ランキング(2025年06月02日-2025年06月08日)ランキングを見る

1,485(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2021年09月10日頃
  • 著者/編集:   佐藤省吾 ほか4名(著)
  • 出版社:   文響社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   240p
  • ISBN:   9784866514178

商品説明

内容紹介(出版社より)

もしもに備える152問に本音で回答!死亡直後・葬儀・お墓・相続・遺産・税金・お金で困らない!
  • 相続人はどこまで?
  • 預金が凍結!葬儀費用はどうする?
  • 死後7日以内に必要な手続きは?

各種届出や葬儀、お墓、相続の手続きの疑問が解決!


死後の手続きやお金の工面についての152問に、相続のプロが答える「相続Q&A事典」の決定版!

身近な人が亡くなると、死亡届・火葬許可申請書の提出をはじめ、健康保険・介護保険の資格喪失届の提出、年金受給停止の手続き、通夜・葬儀の手配など、さまざまな手続きが必要になります。


本書は、そのような手続きやお金の工面についての152問に、第一線の弁護士・税理士・社労士が回答。マンガ・図解でわかりやすく解説しています。


法律や税金が苦手な人でもわかりやすい!

マンガや図解、一問一答で手続きのアレコレに答えます!


お金の工面や相続トラブルの問題、贈与・遺言・エンディングノートなどの生前対策にも対応。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

大好評!17万部突破!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


身近な人が亡くなると、さまざまな手続きを進めることになります。

すぐに死亡診断書・死体検案書を手配し、7日以内に死亡届・火葬許可申請書を提出しなければなりません。


さらに、健康保険・介護保険の資格喪失届提出、年金受給停止手続きを行うと同時に通夜・葬儀・納骨の手配が必要になり、葬儀後にも公共料金の変更・解約、所得税の準確定申告、葬祭費・埋葬料や高額療養費の申請、遺族年金の請求、相続人・遺言書・遺産の調査、遺産分割協議、相続税の納税など、行うべきことは山のようにあります。


本書は、そのような死後の手続きについての152の質問を取り上げ、第一線の弁護士・税理士・社会保険労務士が本音で回答します。

お金の工面や相続トラブルの問題、贈与・遺言・エンディングノートなどの生前対策にも完全対応。法律や税金が苦手な人でもわかりやすいように、マンガ・図解でビジュアルに解説。

身近な人の死亡で直面するあらゆるケースに初心者でも対応できる「お金の工面に困らない! もめない! 相続Q&A事典」決定版です。


【目次】

第1章 [死亡直後]に行う手続きについての疑問19

第2章 [葬儀]のお金と手続きについての疑問12

第3章 [葬儀後]速やかに行う手続きについての疑問18

第4章 [お墓]のお金と手続きについての疑問12

第5章 相続手続き1/[相続人]や[遺言書]についての疑問18

第6章 相続手続き2/[相続財産]や[遺産分割]手続きについての疑問11

第7章 相続手続き3/相続財産の[名義変更][処分]についての疑問19

第8章 [相続税の納付]手続きについての疑問18

第9章 「遺族年金]の請求手続きについての疑問11

第10章 将来の相続に備える[生前対策]についての疑問14

内容紹介(「BOOK」データベースより)

もしもに備える152問に本音で回答!死亡直後・葬儀・お墓・相続・遺産・税金・お金の工面で困らない!もめない!最新事典

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 [死亡直後]に行う手続きについての疑問19/第2章 [葬儀]のお金と手続きについての疑問12/第3章 [葬儀後]速やかに行う手続きについての疑問18/第4章 [お墓]のお金と手続きについての疑問12/第5章 相続手続き1/[相続人]や[遺言書]についての疑問18/第6章 相続手続き2/[相続財産]や[遺産分割]手続きについての疑問11/第7章 相続手続き3/相続財産の[名義変更][処分]についての疑問19/第8章 [相続税の納付]手続きについての疑問18/第9章 「遺族年金]の請求手続きについての疑問11/第10章 将来の相続に備える[生前対策]についての疑問14

関連特集

商品レビュー(56件)

総合評価
 4.44

ブックスのレビュー(52件)

  • 同様の他書と揃えて。一人一冊
    セニサ兄弟
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年10月29日

    ■他書と比較してみると、補足や同じ事項でも表現や文言が異なる場合があり、わかりやすさに違いがあることがわかりました。

    ◆右綴じ。縦書き。左記の2つは読みやすさの違いに大きな影響あるかと。地味に重要。
    主に2色刷り。
    ■謳い文句通り、マンガ&図解でスラスラ(とはいきませんが)わかる!
    とQ&A方式なので、読み込めばわかりやすいと思います。
    文字もフォントと大きさも程良く、マーカーや太字の強調表現でポイントも認識しやすく、目が滑る事は少ないかなと。

    ●コミック番長A5版 厚口 型番V-04
    で良い具合です。

    8人が参考になったと回答

  • (無題)
    okazawa1303
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2023年12月02日

    本文の内容を読みましたが、参考になりました

    3人が参考になったと回答

  • 一家に一冊
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年02月12日

    昨年、近親者を亡くしまして
    分からない事だらけだし、やる事の多さに疲れました。今後の事もあるので、こちらを購入しました。最近、経験した事なので凄く分かりやすく
    そうだったなーとか、こう言うやり方もあるのかと、とても役になる一冊でした。
    ご家庭にあるといざと言う時に役に立ちます。
    購入したら一度ザーッと流れを確認しておくと良いかもしれません。

    2人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      文庫 子どもの話にどんな返事をしてますか?
      文庫 子どもの話にどんな返事をしてます…

      ハイム・G・ギノット

      990円(税込)

    2. 2
      子どもの話にどんな返事をしてますか?
      子どもの話にどんな返事をしてますか?

      ハイム・G・ギノット

      1,540円(税込)

    3. 3
      【予約】ビバ 女の古
      【予約】ビバ 女の古

      カータン

      1,540円(税込)

    4. 4
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    5. 5
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年6月号
      電子書籍大白蓮華 2025年6月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    3. 3
      文庫 子どもの話にどんな返事をしてますか?:親がこう答えれば、子供は自分で考えはじめる
      電子書籍文庫 子どもの話にどんな返事をしてます…

      ハイム・G・ギノット

      990円(税込)

    4. 4
      【予約】天使の遺言
      電子書籍【予約】天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    5. 5
      いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
      電子書籍いまと未来を読み解く! 新 地政学入門

      佐藤優

      477円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ