プロ野球「経営」全史 球団オーナー55社の興亡
中川 右介
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- プロ野球「経営」全史
- 1,980円
-
- 紙書籍(単行本)
- プロ野球「経営」全史
- 1,980円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
鉄道、新聞、映画からITへ。オーナー企業の変遷でわかるプロ野球と日本経済。長嶋茂雄も江夏豊もイチローも大谷翔平も出てこない経営者たちのプロ野球史。
目次(「BOOK」データベースより)
野球伝来は鉄道とともに(1871-1911)/新聞の拡販競争に使われた野球(1911-1924)/先駆者たちー短命の三球団(1920-1930)/最初の七球団(1931-1936)/戦争と野球と(1936-1945)/再出発(1945-1947)/映画の時代(1948-1949)/分裂(1949-1950)/余震(1950-1958)/共産党・陸軍人脈でのリレー(1959-1970)/ラッパと妖怪(1968-1979)/広告塔にまった球団(1979-1988)/IT長者たち(1989-2004)/マネーゲーム(2005-2021)/あとがき
著者情報(「BOOK」データベースより)
中川右介(ナカガワユウスケ)
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、アルファベータを設立、代表取締役編集長として音楽誌「クラシックジャーナル」を定期刊行するほか、音楽家や文学者の評伝、写真集の編集・出版に、2014年まで携わる。現在は文筆家・編集者として、クラシック音楽はもとより、歌舞伎、映画、歌謡曲、マンガなどのカルチャー、サブカルチャーのほか、人物評伝、政治・経済のジャンルでも旺盛な執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.33
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第-位( - ) > ホビー・スポーツ・美術:第573位(↑) > スポーツ:第138位(↑) > 野球:第39位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。