![心理カウンセラーYouTuberが教える1秒で不安なくなる大百科あらゆる「悩み・ストレス・疲れ」を吹き飛ばすリスト100[るろうに]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/1798/9784815611798_1_3.jpg)
心理カウンセラーYouTuberが教える1秒で不安なくなる大百科 あらゆる「悩み・ストレス・疲れ」を吹き飛ばすリスト100
るろうに
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
YouTube登録者急増中、12万人突破!!
再生回数1,200万回超!!
今、最も注目の心理カウンセラーYouTuberによる初著書ついに登場!
「人の顔色が気になって仕方ない・・・」
「あの同僚は何であんな嫌みを言ってくるんだろう・・・」
「何で自分はあの人と比べてダメなんだろう・・・」
この本に興味を持ったあなたは、そんな積もりに積もった心の「不安」をお持ちなのではないでしょうか?
そのどうにもできない、でもとてもつらい不安を取り除こうといろいろと試してきたと思います。中には、
「あなたはあなたのままでいい」
「全員に好かれようとしなくていい」
「周りの期待に応えなくたっていい」
といったような「自分らしく生きなさい」というメッセージによって心を癒やしてくれる本もあります。あなたも手に取ったことがあるのではないでしょうか。
しかし、このようなメッセージだけであなたの心は本当に軽くなりましたか?もしかすると、一時的には軽くなったかもしれませんが、すぐにまた不安が押し寄せてきたのではな
いでしょうか?
たしかに、人が心を苦しめているとき、その多くは背景に「こうしなきゃいけない」という“ 執着” があります。
しかし、その反面、多くの人の心には「とはいえ、周りの目を気にせず自分の意見なんか本当に言っても大丈夫なのか・・・」や「とはいえ、かえって人間関係がギクシャクするのではないか・・・」という気持ちが生まれ、結局は“ 執着” を手放すことができないのです。
ではどうすればいいのでしょうか?
それは、“執着”を手放すメリットまで含めて理解することです。
「人の期待に応えなくたっていい」という心構えだけでなく、「人の期待に応えないことによるメリット」まで含めて理解することです。そうすれば、あなたは本当の意味で“ 執着” を手放し、心の平穏を手に入れられます。
本書では、全て合わせて100 項目の悩みを扱いました。
100個すべてについて、「執着を手放す」メッセージだけではなく、「執着を手放すメリット」までセットで紹介しています。
もちろん、全て読む必要はありません。この中の1 つだけ、あなたに合う項目が必ずあり
ますし、メリットを理解して執着を手放すだけですからとても気軽にその辛い不安を解消できます。
さぁ、今すぐ心の不安を取り除き、あなただけの充実した毎日を手に入れましょう!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
心を軽くする唯一の方法。それは、「妄想」を断ち切ること。YouTube再生回数1,200万回超!!「今、最も心が癒される」と話題の心理カウンセラーYouTuberによる初著書ついに登場!
目次(「BOOK」データベースより)
1 その不安のもとは全て、妄想にすぎない(3000人をカウンセリングしていて気づいたこと/心が苦しい人のほとんどは、「受け入れる」ができない人ばかり ほか)/2 人間関係(優しくしすぎなくたっていいーなぜなら心理学的には、適度に優しい人のほうがむしろ価値があると見られるから/自分を後回しにしなくたっていいーなぜなら心理学的には、自分を優先している人のほうがうまく人間関係を築けるから ほか)/3 仕事(「何でも一人でやらなきゃ」と思わなくたっていいーなぜなら心理学的には、頼み事をする人のほうがむしろ好かれるから/限界まで頑張ろうとしなくたっていいーなぜなら心理学的には、限界を突破しない適切な範囲で頑張るほうが幸せになりやすいから ほか)/4 プライベート(一人だっていいーなぜなら心理学的には、大成する人ほど一人の時間が多いから/泣いたっていいーなぜなら心理学的には、泣くことは心を癒やす方法だから ほか)/5 家族・恋愛(結婚しなくたっていいーなぜなら心理学的には、パートナーがいなくても幸せになれるから/すぐ謝らなくたっていいーなぜなら心理学的には、謝るより感謝するほうが幸せな関係になれるから ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
るろうに(ルロウニ)
臨床心理士・公認心理師。大学院修了後、国立医療機関の精神科や保健センターで延べ3000件以上のカウンセリングを中心とするメンタルヘルスの支援を実施。地域の病院や民間団体の依頼を受けて講演会の講師にも従事。現在はフリーランスとして活動を行っている。これまでの経験から、働く人のメンタルヘルスに役立つ心理学の知識をSNSで配信している。職場の人間関係で出てくる悩みを克服するヒント、メンタルを病まないための考え方、幸せな人生を送るための心理学的なコツなどを伝える。2019年10月からYouTubeチャンネル『心理カウンセラーるろうに』で「ためになるメンタル系の情報」を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.20
-
(無題)
- Lovlyなウサギのうーたん
- 投稿日:2023年03月30日
うーん、読んでも微妙かも^^;
今、本屋さんがないので、ブックカバー所にしおりをつけてくれると助かります0人が参考になったと回答
-
正解のない生き方「自分ファースト」
- chilloutlife
- 投稿日:2022年08月18日
自分の「こうしなきゃ」という常識を捨てる。
自分の人生はこれで良いと思い込む。
読んだ後にすごく心が軽くなります。その後でYouTubeを観るともっと理解できます。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- kirakiraよっちん
- 投稿日:2022年01月22日
これから時間が空いた時に読んでみます。
YouTubeの方は登録してますので、観てます。
何かと今の時期は生きていれば考える事がたくさんある中で
自分を追い詰めてしまったり、人を恨んだりしまいがち。
自分の今後を輝かせてくれる、そんな思考にしたいから活字でも読んでみようと思ったんです。
自分の考え次第で変わる、笑顔で生活するために♪0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。