タクシードライバーぐるぐる日記 (日記シリーズ)
内田 正治
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- タクシードライバーぐるぐる日記
- 1,100円
-
- 紙書籍(単行本)
- タクシードライバーぐるぐる日記
- 1,430円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(6件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
ベストセラー『日記』シリーズ最新刊!!
50歳で失業、以降15年間にわたってタクシードライバーとして勤務した著者による、怒りと悲哀と笑いの録。
「おい、どこ行くんだ!」
後部座席のお客が大声で怒鳴る。私は思わず急ブレーキを踏んでいた。
「すみません。お話し中だったものですから」私は詫びた。
「しょうがねえなあ。八重洲と言っただろ?」
「まだこのあたりに詳しくないもので……」
「チッ」 30前後と思われるお客はあからさまに舌打ちをした。(「はじめに」より)
今回もすべて実話の生々しさ。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
お客の中には上から目線でストレスのはけ口をドライバーに向ける人もいた。お客の理不尽な言いがかりにも反論することなく、ぐっと我慢した。嫌なお客が降りた後、車内で「バカヤロー」と何度大声で怒鳴ったことだろう。-50歳でスタートし、65歳でリタイアするまでの15年間の体験を書きまとめた。私には私にしか書くことができない事実や思いがある。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 汗と、涙と、罵声の日々(採用基準ー私のタクシー会社選び/タクシー業界のイロハーつどう“エリート”たち ほか)/第2章 ドライバーの事情、お客の事情(探しに出るか、待つかーライバルたち/クラスメイトーなぜ話しかけられなかったのか? ほか)/第3章 警察なんて大嫌い(違反切符ーニコニコ顔の警察官/ソープランドー人生悟った如来さま ほか)/第4章 さよならタクシードライバー(最高営収ー12月、金曜日の奇跡/決定的な出来事ー一過性黒内障の疑い ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
内田正治(ウチダショウジ)
1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業である日用品・雑貨の卸業を継ぐべく専務として勤めるものの会社が倒産。両親と息子を養うため、五〇歳のとき、タクシードライバーに。以来、六五歳で退職するまで15年間にわたり1日約300キロを走行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(23件)
- 総合評価
3.72
-
(無題)
- 亘輝
- 投稿日:2022年02月19日
色々な事が起きるタクシーの中での出来事など、普段わからない感じですので興味深かったです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- tanipea
- 投稿日:2021年11月16日
内容も笑えるような話、ほのぼのする話と一気に読めました。タクシードライバーの仕事についても理解しました。
0人が参考になったと回答
-
おもしろいがな
- 購入者さん
- 投稿日:2021年10月07日
最高です。何がいいかと問われてもノンフィクションと思えてくるところかな。最高だぜ。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年08月08日 - 2022年08月14日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第6654位(↓) > 産業:第2067位(↓) > 運輸・交通・通信:第327位(↓)
-
日別ランキング(2022年08月18日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第2138位(↓) > 産業:第615位(↓) > 運輸・交通・通信:第90位(↓)