商品説明
内容紹介
宇宙の最新情報をまるごと解説する図鑑!太陽や月といった地球に身近な天体から、はるか彼方に輝く恒星、そして恒星や星間物質の集合体である銀河など、宇宙に存在するあらゆる天体の最新情報を紹介。さらには宇宙の誕生から現在の姿、そして未来にはどうなるかまで、宇宙の歴史をまとめて説明します。そして、そんな宇宙に対する人間のアプローチ…天文観測や宇宙開発の歴史と、最新の現状を紹介しています。 宇宙に関するあらゆる知識を、ビジュアルを多用して、下は幼児から小学校低学年、上は中学生レベルの使用にも耐えるほどの高度な内容を満載した図鑑です。また、低年齢層読者向けには、「宇宙たんけんゲーム」や「銀河系大ポスター」など、楽しめる付録もついています。【特典】<特大ポスター>表:ドラえもん宇宙たんけんゲーム/裏:銀河系大ポスター |
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
5歳の息子が月や星に興味を持ち始めたので、買ったのですが、子どもの頃に宇宙の図鑑が大好きだったお父さんの方がはまってしまった図鑑です。子どもにはまだ難しいのですが、親子で一緒に宇宙の絵や写真を見るだけでも、価値のある図鑑です。(みゅぅみゅぅさん 30代・神奈川県 男の子5歳、女の子3歳) 【情報提供・絵本ナビ】 |
内容紹介(出版社より)
太陽や月といった地球に身近な天体から、はるか彼方に輝く恒星、そして恒星や星間物質の集合体である銀河など、宇宙に存在するあらゆる天体の最新情報を紹介。さらには宇宙の誕生から現在の姿、そして未来にはどうなるかまで、宇宙の歴史をまとめて説明します。そして、そんな宇宙に対する人間のアプローチ…天文観測や宇宙開発の歴史と、最新の現状を紹介しています。 宇宙に関するあらゆる知識を、ビジュアルを多用して、下は幼児から小学校低学年、上は中学生レベルの使用にも耐えるほどの高度な内容を満載した図鑑です。また、低年齢層読者向けには、「宇宙たんけんゲーム」や「銀河系大ポスター」など、楽しめる付録もついています。
商品レビュー(235件)
- 総合評価
- 4.66
-
古い
- あっきー1586
- 投稿日:2009年09月13日
書店で実物を見て気に入りました。持ち帰るのが重いのでこちらで購入しました。しかし届いたのは初版第1刷 2004年7月20日の商品でした。新しい版が既に出ています。5年前なんて古すぎます。
27人が参考になったと回答
-
最新ではないはず
- couramama
- 投稿日:2009年09月25日
2004年6月発行ということはこの本は改訂されていないはず。。。
この本を買ってすぐ冥王星が太陽系から外れちゃったんです。。。と、いうことは逆にレアかも。
それでも当時2、3年生の息子はわかった上で事あるごとに引っ張り出しては読んでいたし、宇宙についても詳しくなり5年生の現在でも先生も驚くことがあるそうで頼もしく感じます。何事にも興味を持つのは良いことだし見た感じ小学生までが読む本に見えるけれどホントに小さい子から大人まで楽しめる一冊だと思います。
もちろん改訂版か、最新版があるのならそちらをお勧めしますが。。。13人が参考になったと回答
-
(無題)
- といざんす
- 投稿日:2012年04月07日
宇宙の勉強がしたいと言い出したので買いました。他にも星・星座、恐竜買いました。重いのに学校に持って行くほどお気に入りです。4年生というお年頃だったせいか学校でも友達が寄ってくるほど人気だったそうです。
3人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。