![新型コロナワクチンよりも大切なこと[本間真二郎]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8102/9784065248102_1_2.jpg)
新型コロナ ワクチンよりも大切なこと
本間 真二郎
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 新型コロナ ワクチンよりも大切なこと
- 1,485円
-
- 紙書籍(単行本)
- 新型コロナ ワクチンよりも大切なこと
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
ワクチンを打った人、打っていない人、ワクチンに迷いがある人、必見! 3回目の接種も現実味をおびるなか、私たちは新型コロナワクチンとどう付き合っていくべきか。その答えがここにある!
感染の「本当の原因」は私たち自身にある。ワクチンにすべてを託すのではなく、「免疫力」と「抵抗力」「解毒力」を生活のなかで高めていくために私たちが見つめ直すことーー。著書は、栃木県那須烏山市の自然派医師で、アメリカ・NIH(アメリカ国立衛生研究所)出身のウイルス学研究者。自然に沿った暮らしを実践するなかでの、「自己軸」からの感染対策のすべてを網羅しました。ワクチンという「他者軸」に頼るのでなく自己の内面の力「自己軸」により、感染の恐怖から身を守るための一冊です。
〈著者メッセージ〉
本書には大きく4つの狙いがあります。
1=新型コロナに対しての「認識のズレ」を正す
新聞、テレビなどメディアの影響により、「コロナ恐怖症」にいたっている人がとてもたくさんいます。それらを理性的に解消するために、厚生労働省をはじめとするオープンデータなどから明確に示しました。
本書を読めば、必要以上の不安に駆られている人、そのために活動を制限したり、経済的に困窮したりしている人、本当の意味で生きる楽しみを失ってしまっている人に希望を与えられると思います。本書は読者のみなさんを不安に陥れるような情報ではなく、何よりも必要な安心を与えられるものだと思います。
2=ワクチンについて、正確な情報をつかみ、考えてほしい
ワクチンについては、「ワクチンに関する決まり」「打つかどうかは、自分の意思で決める」「ワクチンの歴史的意味」「ワクチンの必要性について」から、「その効果」「副作用」「接種の影響として考えられること」「自然感染との違い」など、これまでに私が書いたことのない視点も含めて記しました。
「本当はワクチンを受けたくないのに、同調圧力で受けざるを得ない。なんとかならないでしょうか……」という問い合わせが、毎日のように寄せられます。現在の「同調圧力が強い世の中」では、自分の意思を示すためには強い説得力が必要になります。そんなときに、本書の内容を順序だてて説明すれば、ワクチンを強制されることも、強制することもなくなる内容になっていると思っています。
3=免疫という体のしくみを知る
4=あらゆる対策は、「他者軸」のものから、「自己軸」への転換が大切
新型コロナウイルス感染症も含めた、あらゆる病気の本当の原因は、自分自身にあります。新型コロナウイルスの感染流行は、そうした内なる力を見つめ直すきっかけでもあるのです。
目次(「BOOK」データベースより)
はじめにー「ワクチンさえ打てば大丈夫」の期待が高まるなかで/第1章 新型コロナの感染流行で私たちが見過ごしてきたこと(日本の陽性者は100万人を突破し、死亡者も1万5000人超…。新型コロナ、2年目の「実像」と、見過ごしてきた「5つの誤解」/日々伝えられる「陽性者」と「感染者」の誤解。PCR検査でウイルスが検出されると「陽性」となるが、じつは、そのまま「感染」ということではない ほか)/第2章 ワクチンを打つということ(日本で使用が特例承認された3種類のワクチン。海外での臨床試験結果を評価しているため、国内での臨床試験例は200例規模/新型コロナワクチンの接種開始後159日間での「副反応疑い報告」は、わずかに0.03%。「3866人にひとり」とは、実態からかけ離れていないか ほか)/第3章 新型コロナと免疫力(免疫とは「異物」を排除する体のしくみ。新型コロナウイルスがのどや気道に入ってきても正常に働けば感染を防いでくれるもの/異物をブロックするために最初に働くのが自然免疫系。白血球などのほか、皮膚、唾液、胃液、そして腸内細菌も働く ほか)/第4章 不自然な生活をあらためて自然治癒力を引き出す(まずは自分の生活を見直す。それが自己軸による感染を恐れない生き方につながっていく/病気にならないように予防することは重要だが、それは予防接種を受け、人間ドックを受けることではない ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
本間真二郎(ホンマシンジロウ)
医師。七合(ななごう)診療所所長。1969年、北海道札幌市に生まれる。札幌医科大学医学部を卒業後、札幌医科大学附属病院、道立小児センター、旭川赤十字病院などに勤務。2001年より3年間、アメリカのNIH(アメリカ国立衛生研究所)にてウイルス学、ワクチン学の研究に携わる。帰国後、札幌医科大学新生児集中治療室(NICU)室長に就任。2009年、栃木県那須烏山市に移住し、現在は同市にある「七合診療所」の所長として地域医療に従事しながら、自然に沿った暮らしを実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(11件)
- 総合評価
4.82
-
免疫機能を正常に保つにはどうすべきか!
- cook32
- 投稿日:2021年11月22日
単なるワクチンの賛否ではなく、私たち自身が普段の暮らしでどうしたら良いのかという事がきちんと書かれていてとても参考になります。
0人が参考になったと回答
-
本当のことを知りたい人に
- darianokuni
- 投稿日:2021年11月17日
ワクチン信仰が日本人は特に強すぎると思います。再度読み直していて、「ワクチンを接種することの安全性や意味について、根本的な再考が必要」とウィルス学研究者である筆者はおっしゃっています。今回のことで、今後起こることを見てしっかりと考え直す機会になると良いのですが。
0人が参考になったと回答
-
解りやすい本
- チビ猫9876
- 投稿日:2021年11月11日
注文してから直ぐに届きました。
早く読みたかったので、とても助かりました。
こちらの本は、SNSの紹介で知りました。
今のコロナでの状況などが、専門医からの視点でかかれています。
そして、こちらの医師の経歴が凄いです。
今の状況を見極めたい方には、ぜひ読んでほしい本で、オススメです。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月16日 - 2022年05月22日)
本:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第2263位(↑) > 健康:第629位(↑) > 健康法:第176位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。