対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > その他

かこさとしの手作り紙芝居と私 原点はセツルメント時代

880(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2021年09月15日頃
  • 著者/編集:   長野 ヒデ子(著)
  • 出版社:   石風社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   76p
  • ISBN:   9784883443079

商品説明

内容紹介(出版社より)

紙芝居の持つゆったりした時間と
生身の声で演じる心地よさーー
 
 目まぐるしく変わる時代に紙芝居の持つゆったりした時間と生身の声で演じる心地よさが見直されて、いまこそ紙芝居が求められているのだと思います。
 大好きな加古里子さんの原点は川崎のセツルメント時代の手作り紙芝居にあることを知りました。それは私がアンデルセン賞国内選考にかかわったときに、加古さんに是非アンデルセン賞をと願い、資料集めに取り掛かったのですが、加古さんの手作り紙芝居の作品に触れている資料がほとんどないことがわかったのです。その資料つくりに取り組み、また、ご本人からお話を伺うほどに、加古さんの原点は紙芝居にあることを知りました。(「紙芝居の力に魅せられて あとがきにかえて」より)
1「川崎でのセツルメント時代に紙芝居を」
2「わっしょい わっしょい ぶんぶんぶん」
3「おちていたてぶくろ」
4「なめくじのヌル」
5「かっぱとてんぐとかみなりどん」
6「あかいアリとくろいアリ」
7「表面上の面白さでなく、内容の高い面白さを」
8「どろぼうがっこう」
9「ばんどり忠次郎」
10「おどろいた八百やさん」

かこさとしさんが遺されたもの
 --絵本と紙芝居と子どもたちへの思いいっぱい

紙芝居の力に魅せられて あとがきにかえて

目次(「BOOK」データベースより)

1 「川崎でのセツルメント時代に紙芝居を」/2 「わっしょいわっしょいぶんぶんぶん」/3 「おちていたてぶくろ」/4 「なめくじのヌル」/5 「かっぱとてんぐとかみなりどん」/6 「あかいアリとくろいアリ」/7 「表面上の面白さでなく、内容の高い面白さを」/8 「どろぼうがっこう」/9 「ばんどり忠次郎」/10 「おどろいた八百やさん」

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:本

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大阪・関西万博ぴあ
      大阪・関西万博ぴあ

      1,200円(税込)

    2. 2
      【予約】九龍城寨之圍城 公式実景美術集 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」
      【予約】九龍城寨之圍城 公式実景美術集 …

      麥國強

      6,600円(税込)

    3. 3
      【予約】薬屋のひとりごと 16
      【予約】薬屋のひとりごと 16

      日向夏

      836円(税込)

    4. 4
      大ピンチずかん3
      大ピンチずかん3

      鈴木 のりたけ

      1,650円(税込)

    5. 5
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー

      金田一 京助

      2,420円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ