スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 医学・薬学・看護学・歯科学 > 臨床医学専門科別 > 泌尿器科学

頻尿・尿もれ 自力で克服!泌尿器科の名医陣が教える 最新1分体操大全

1,738(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2021年11月11日頃
  • 著者/編集:   高橋悟 ほか5名(著)
  • 出版社:   文響社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   136p
  • ISBN:   9784866514352

商品説明

内容紹介(出版社より)

泌尿器科の名医陣が教える1分体操大全


「急に尿意を催す」「トイレに間に合わない」「せきやくしゃみをしたり、笑ったりするともれる」「夜中に何度もトイレに行く」……。


こうした頻尿・尿もれの症状は加齢に伴い増えていきます。

ところが、「年のせい」と諦めて放置している人が少なくありません。


しかし、頻尿や尿もれは単なる「老化現象」ではなく、れっきとした「病気」です。

そのため、正しい対策を行うことで改善が期待できます。軽度であればセルフケアで改善するケースも少なくありません。


本書では誰もが今日からすぐにできる簡単な運動メソッドを紹介!

そのほか、頻尿・尿もれにかんする基礎知識や生活習慣の見直し方、治療についても網羅!


みなさんも今日から頻尿・尿もれ対策始めてみませんか?


●主な内容

・中高年の頻尿・尿もれの重大原因「過活動膀胱」を改善に導く3つの方法

・過活動膀胱や腹圧性尿失禁の対策に不可欠な骨盤底筋強化体操のオススメは「1分タオル体操」

・膀胱下垂や骨盤臓器脱で頻尿・尿もれがある人には「骨盤起こし呼吸」

・男性の多くにある前立腺肥大の対策には「骨盤スクワット」


その他、頻尿・尿もれの人に不可欠な生活習慣の見直し方から気になる病院での治療まで全網羅!


【目次】

第1章 最新情報 頻尿・尿もれの克服には患者さん自身が行う「運動療法」が重要!なのに、知らずに放置して悪化を許す人が多い

第2章 中高年男女の頻尿・尿もれの重大原因 「過活動膀胱」が改善!膀胱の柔軟性が回復し尿をしっかりためられる体になる特効体操を続々発見

第3章 過活動膀胱も笑うともれる腹圧性尿失禁も一挙に改善!衰えた「骨盤底筋」を強める尿意コントロール法「1分タオル体操」

第4章 頻尿・尿もれを招く重大原因「下垂膀胱」を引き上げる!女性がひそかに悩む骨盤臓器脱まで改善に導く「骨盤起こし呼吸」

第5章 「夜だけ頻尿」に悩む人は、ひざ下のむくみが真の原因で、夕方の「むくみ取り歩き」で退き朝まで熟睡

第6章 男性の頻尿・尿もれの原因は誰にでも起こる前立腺肥大で、改善の秘訣は下半身の筋力・血流をアップする「骨盤スクワット」

第7章 尿意コントロール生活日常生活編 急な尿意の止め方や夜間頻尿を防ぐアロマ、もれない洋服選びなど、すべて教えます

第8章 尿意コントロール生活水分補給・食事編 あなたに最適な水分摂取量から膀胱を刺激しない食事術まで全網羅

第9章 病院で行う頻尿・尿もれ治療最前線 あなたに最適な薬物療法、体への負担が少ない新手術が続々登場

尿にまつわるお悩みはありませんか?

「急に尿意を催す」「トイレに間に合わない」「せきやくしゃみをしたり、笑ったりするともれる」「夜中に何度もトイレに行く」……。

こうした頻尿・尿もれの症状は加齢に伴い増えていきます。ところが、「年のせい」と諦めて放置している人が少なくありません。

本書では中高年に多い頻尿・尿もれの予防・改善に役立つ簡単な運動メソッドを紹介しています!

きちんとした対策を行えば、頻尿・尿もれも改善に向かいます。

ご自分の頻尿・尿もれがどのタイプか確認し、症状にあったセルフケアを試してみましょう!
  • 急な尿意に襲われる・急に尿意を覚え我慢できずにもれる→過活動膀胱や、それと合併した前立腺肥大かも?
  • おなかに力を入れるともれる→腹圧性尿失禁かも?
カラーで見やすい!実践しやすい!

1セットたったの1分でできる体操が満載!

内容紹介(「BOOK」データベースより)

新発見!運動こそ頻尿・尿もれ解決への近道。1分体操でトイレの回数が減った!外出の不安が解消!夜中にトイレで起きる、残尿感、チョイもれ、急に尿意を催す、くしゃみや笑いでもれるなど尿トラブルの症状別自力ケア。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 最新情報 頻尿・尿もれの克服には患者さん自身が行う「運動療法」が重要!なのに、知らずに放置して悪化を許す人が多い/第2章 中高年男女の頻尿・尿もれの重大原因 「過活動膀胱」が改善!膀胱の柔軟性が回復し尿をしっかりためられる体になる特効体操を続々発見/第3章 過活動膀胱も笑うともれる腹圧性尿失禁も一挙に改善!衰えた「骨盤底筋」を強める尿意コントロール法「1分タオル体操」/第4章 頻尿・尿もれを招く重大原因「下垂膀胱」を引き上げる!女性がひそかに悩む骨盤臓器脱まで改善に導く「骨盤起こし呼吸」/第5章 「夜だけ頻尿」に悩む人は、ひざ下のむくみが真の原因で、夕方の「むくみ取り歩き」で退き朝まで熟睡/第6章 男性の頻尿・尿もれの原因は誰にでも起こる前立腺肥大で、改善の秘訣は下半身の筋力・血流をアップする「骨盤スクワット」/第7章 尿意コントロール生活日常生活編 急な尿意の止め方や夜間頻尿を防ぐアロマ、もれない洋服選びなど、すべて教えます/第8章 尿意コントロール生活水分補給・食事編 あなたに最適な水分摂取量から膀胱を刺激しない食事術まで全網羅/第9章 病院で行う頻尿・尿もれ治療最前線 あなたに最適な薬物療法、体への負担が少ない新手術が続々登場

商品レビュー(14件)

総合評価
 4.14

ブックスのレビュー(13件)

  • 文字やカラー印刷で読みやすそう
    しゅん0514
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年07月05日

    父が夜中にトイレに起きる回数が多いので買ってみました。
    まだ読んでいませんが文字が大きくて読みやすそうです。
    私も思いあたることがあるのでひどくならないようにしたいです。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年01月26日

    すぐ到着しました。盛りだくさんの内容があって参考になります。

    0人が参考になったと回答

  • 年相応なんですかね
    あき坊301022
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2023年12月31日

    ここ数年、夜間の頻尿が気になっていました。YOU-TUBEでも参考に見ていまっしたが、
    そのメカニズムがよくわかり、読んだのをきっかけに泌尿器科を受診することにしました。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:医学・薬学・看護学・歯科学

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ