![じっとしていない語彙(リベラルアーツ言語学双書1)[西山國雄]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2007/9784910292007_1_6.jpg)
じっとしていない語彙 (リベラルアーツ言語学双書 1)
西山國雄
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【終了間近!】【Rakuten Fashion】条件達成で1000ポイントGET
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天市場】対象のサントリーウエルネス商品ご購入で1,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2021年11月01日頃
- 著者/編集: 西山國雄(著)
- レーベル: リベラルアーツ言語学双書
- 出版社: 教養検定会議
- 発行形態: 新書
- ページ数: 203p
- ISBN: 9784910292007
商品説明
内容紹介(出版社より)
本書は言語学の予備知識がない読者を対象に、語彙の仕組みとその解明の魅力について書いたものです。語彙(あるいは単語、ボキャブラリー)と聞いてまず思い浮かべるのは、辞書に載っているものでしょう。あるいは英語の学習の際、ひたすら暗記するもの、というイメージもあるかもしれません。これらはいずれもリストになっていて、1つ1つが孤立しています。また相互の関係も不明です。つまり不活性なのですが、本書の目的は、語彙は実は不活性ではない、ということをお話しすることです。
本書のタイトルの「じっとしていない」は、不活性ではない、ということを比喩的に表現したもので、2つの意味があります。1つは変幻自在ということです。語彙は変わり身が早く、変装したり、変身したり、合体したり、年をとって変化することもあります。この特徴を1、2章で見ます。「じっとしていない」のもう1つの意味は社交的ということです。語彙は1つの独立国家なのですが、隣国である音や文と積極的な外交を行う、社交的な存在です。これを3、4章で見ます。本書で扱う言語は主に日本語ですが、ところどころで英語の例も出します。そして最後の5章では、日本語と英語の語彙の規則を体系的に比較します。
西山國雄
まえがき
1章 語彙の小さな変化:屈折
1 はじめに
2 活用形と語根
3 否定形と丁寧形の母音の有無
4 基本形と仮定形の子音の有無
5 現代語と古語
2章 派生、複合、意味変化
1 はじめに
2 語彙の変身:派生
3 語彙の合体:複合
4 語彙の加齢:意味変化
3章 語彙と音の交流
1 はじめに
2 2拍の法則
3 アクセント
4 連濁
5 過去形
4章 語彙と文の交流
1 はじめに
2 自動詞と他動詞の交替
3 使役
4 複合動詞
5章 日本語と他言語(英語)の比較
1 はじめに
2 括弧不一致
3 ずうずうしい隣人とつつましい隣人
4 動詞由来複合語
5 こそあど言葉
引用文献、参照した文献、おすすめの文献
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。