非常事態下の学校教育のあり方を考える 学習方法の新たな模索
- | レビューを書く
2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【終了間近!】 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【終了間近!】 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【終了間近!】 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【終了間近!】 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
オンライン授業の急速な拡大によって「対面授業」という学校教育の前提が崩れた今、教育界にとって次世代の教育のあり方を模索することが喫緊の課題となっている。全31 論考から成る10 章に7 つのコラムを加え、コロナ禍が露にした今日の学校教育の諸課題を喝破し、非常事態下にある現在の「危機」に真摯に向き合い未来の教育を強く志向した一冊!
はしがき
序章 非常事態下で学校教育をふり返る
1章 非常事態下の学校教育を超えてー次世代型学校教育を考える
2章 オンライン授業とアカウンタビリティ
3章 学修成果の可視化とラーニング・ポートフォリオの効果
4章 アクティブラーニングと反転授業
5章 持続可能なアクティブラーニング
6章 中教審答申と授業改善
7章 ポストコロナ時代の授業デザイン
8章 世界の学校教育はどこに向かっているのか
終章 まとめ
付録 コラム1 〜 7
あとがき
論考の出典一覧/コラムの出典/事項索引/人名索引
目次(「BOOK」データベースより)
序章 非常事態下で学校教育をふり返る/1章 非常事態下の学校教育を超えてー次世代型学校教育を考える/2章 オンライン授業とアカウンタビリティ/3章 学修成果の可視化とラーニング・ポートフォリオの効果/4章 アクティブラーニングと反転授業/5章 持続可能なアクティブラーニング/6章 中教審答申と授業改善/7章 ポストコロナ時代の授業デザイン/8章 世界の学校教育はどこに向かっているのか/終章 まとめ/付録 コラム1〜7
著者情報(「BOOK」データベースより)
土持ゲーリー法一(ツチモチゲーリーホウイチ)
京都情報大学大学院副学長・教授、高等教育・学習革新センター長。コロンビア大学大学院比較・国際教育学にて教育学博士号取得、東京大学大学院にて教育学博士号取得。弘前大学21世紀教育センター高等教育研究開発室長・教授、帝京大学高等教育開発センター長・教授および学修・研究支援センター長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。