![5分で感動書店にまつわる泣ける話[矢凪]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8099/9784839978099_1_2.jpg)
5分で感動 書店にまつわる泣ける話
矢凪
- | レビューを書く
792円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 5分で感動 書店にまつわる泣ける話
- 792円
-
- 紙書籍(文庫)
- 5分で感動 書店にまつわる泣ける話
- 792円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
目当ての本があってもなくても、ただ訪れるだけで楽しい場所。
紙の書籍には、電子書籍とはまた違った魅力があり、
書店はこれまで知らなかった新しい世界との出会いの場でもあります。
本書はそんな書店にまつわる14編のアンソロジーです。
14編のうち以下の3編は、マイナビ出版主催の短編小説コンテストの受賞作です。
【最優秀賞】
『レオ・レオニとソーダ』快菜莉
【優秀賞】
『記憶の中の本』零谷雫
『僕の太陽』大田ヒロアキ
【一部あらすじ】
『幸猫書房と飛び出す絵本』矢凪
病院に来た移動式本屋『幸猫書房』。歩行訓練を終えた幸音は母と共に本屋を訪れる。
『月刊 たかしくんをつくる』鳩見すた
ある日届いたマンガ雑誌。「これから毎月一冊、あなた宛に本が届きます」と、母は告げる。
『かたつむり書店』鳴海澪
夫亡き後、夫婦で始めた書店を懸命に守ってきた晴子。支えてくれたのは常連の椿だった。
『記憶の中の本』零谷雫(※コンテスト優秀作品)
書店員の美玖に本を探して欲しいと頼む女性。彼女は、著者名も書名も分からないと言う。
『ラスト・ブック』楠谷佑
寝る前に絵本の読み聞かせをしてくれていた母が去ったのは、小学四年生の冬のことだった。
ほか9作品収録
『あなたの『好き』をおしえるもの。』桔梗楓/『風の吹き抜ける書店』杉背よい/『僕の太陽』大田ヒロアキ(※コンテスト優秀作品)/『レオ・レオニとソーダ』快菜莉(※コンテスト最優秀作品)/『ブックスココミネは健在です』神野オキナ/『ページの陰の』溝口智子/『行きつけの本棚』那識あきら/『かつて存在した書店という名の生き物について』水城正太郎/『書店員さんにありったけの感謝を』編乃肌
矢凪『幸猫書房と飛び出す絵本』
鳩見すた『月刊 たかしくんをつくる』
鳴海澪『かたつむり書店』
零谷雫『記憶の中の本』
桔梗楓『あなたの『好き』をおしえるもの。』
杉背よい『風の吹き抜ける書店』
楠谷佑『ラスト・ブック』
大田ヒロアキ『僕の太陽』
快菜莉『レオ・レオニとソーダ』
神野オキナ『ブックスココミネは健在です』
溝口智子『ページの陰の』
那識あきら『行きつけの本棚』
水城正太郎『かつて存在した書店という名の生き物について』
編乃肌『書店員さんにありったけの感謝を』
内容紹介(「BOOK」データベースより)
本との出会い、人との出会い、書店であった14編の物語。
目次(「BOOK」データベースより)
幸猫書房と飛び出す絵本(矢凪)/月刊たかしくんをつくる(鳩見すた)/かたつむり書店(鳴海澪)/記憶の中の本(零谷雫)/あなたの『好き』をおしえるもの。(桔梗楓)/風の吹き抜ける書店(杉背よい)/ラスト・ブック(楠谷佑)/僕の太陽(大田ヒロアキ)/レオ・レオニとソーダ(快菜莉)/ブックスココミネは健在です(神野オキナ)/ページの陰の(溝口智子)/行きつけの本棚(那識あきら)/かつて存在した書店という名の生き物について(水城正太郎)/書店員さんにありったけの感謝を(編乃肌)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。