亡国の環境原理主義
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2021年11月
- 著者/編集: 有馬純
- 出版社: エネルギーフォーラム
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 205p
- ISBN: 9784885555206
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
地球温暖化をめぐり国益をかけて国際舞台で闘ってきた元交渉官の著者がCO2削減をすべてに優先する思想の罪を問う警世の書。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 地球温暖化問題とは何か/第2章 パリ協定への長い道のり/第3章 「脱炭素教の巫女」グレタ・トウーンベリと環境原理主義/第4章 「地球温暖化防止のリーダー」欧州の実像/第5章 コロナウイルスと地球温暖化/第6章 環境原理主義に傾く米国バイデン政権/第7章 「カーボンニュートラル祭り」とその不都合な真実/第8章 漁夫の利を得る中国/第9章 日本を滅ぼす3つの原理主義/第10章 脱炭素化にどのように取り組むべきか
著者情報(「BOOK」データベースより)
有馬純(アリマジュン)
東京大学公共政策大学院特任教授。1982年、東京大学経済学部卒業、同年、通商産業省(現経済産業省)入省。OECD(経済協力開発機構)日本政府代表部参事官、IEA(国際エネルギー機関)国別審査課長、資源エネルギー庁国際課長、同参事官などを経て、2008〜2011年、大臣官房審議官地球環境問題担当。2011〜2015年、JETRO(日本貿易振興機構)ロンドン事務所長兼地球環境問題特別調査員。2015年8月より東京大学公共政策大学院教授、2021年4月より同大大学院特任教授、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。