第172回 芥川賞・直木賞 決定!
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学

【POD】ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
片山 陸

2,200(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介

本書は、薬やサプリ、医療機器が関わる領域で実際に薬局窓口で相談や質問があったことをわかりやすく掘り下げた本です。具体的には、新型コロナウイルスのmRNAワクチンや医療大麻、緊急避妊、トクホ、ブルーライトカットレンズなどの成り立ちや経緯を踏まえた上で、実際どのように向き合っていけばよいかのヒントを得られるようにしています。図解できるところは積極的に図を使い、一問一答形式のため、気になるところから読み進めることができます。
〈本書の対象読者〉
本書では次のような人を対象としています。
・薬やサプリメントについての実際を知りたい人
・そろそろ健康診断で再検査が増えてきたような気がする人(30代?)
・今話題の医療(mRNAワクチン、医療大麻、緊急避妊薬、薬局業界など)について理解を深めたい人

内容紹介(「BOOK」データベースより)

薬やサプリ、ワクチンなどの情報を現役薬剤師自らが発信!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 サプリメント、ききたい/第2章 薬物中毒、色々ききたい/第3章 医薬品、医療機器、ききたい/第4章 新型コロナウイルス、ききたい/第5章 薬局、ききたい/第6章 性なる話、ききたい

著者情報(「BOOK」データベースより)

片山陸(カタヤマリク)
薬局お茶の水ファーマシー(株式会社ザイシ)代表。2013年東京理科大学卒。医療系コンサルタントを経て、調剤薬局の薬剤師に転職。管理業務の煩雑さにITでの効率化が必要と感じ、そのための技術研鑽が嵩じて医療系IT企業のソフトウェア開発者に転じる。しかし薬剤師という職業のやりがいを再確認し、薬剤師として生きるために薬局を継承し、現在に至る。現職では一部の医療用医薬品を処方せんなしで購入できる「薬局零売」をはじめ、前例が少なくても多くの人に有用と見込んだ試みに取り組んでいる。そこで得た知見を共有し広めるために、研究発表や執筆活動を行っている

水八寿裕(ミズヤスヒロ)
株式会社実務薬学総合研究所代表取締役/東京理科大学薬学部臨床准教授/武蔵野大学薬学部講師。1968年生まれ、福島県出身。東京理科大学薬学部製薬学科卒業後、薬剤師資格を取得。その後東京理科大学大学院修士修了(有機化学)。大学院修了後は武田薬品工業株式会社でのMR職などを経て現職。MR出身ならではの医療品流通事情を踏まえた薬剤師のありかたを模索(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■【POD本】に関するご注意■
こちらの商品は【プリントオンデマンド版】となります。ご注文頂き次第順次印刷・納品となりますのでご了承下さい。
過去に取り扱っている商品があった場合、当時の商品と印刷の品質・価格が異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ