楽天モバイルなら最新のiPhoneが最安"
現在地
トップ >  > 新書 > 科学・医学・技術
  • 「想像」が「創造」を生む薬学教育と薬剤師(評言社MIL新書シリーズ)[杉林堅次]
  • 「想像」が「創造」を生む薬学教育と薬剤師(評言社MIL新書シリーズ)[杉林堅次]
「想像」が「創造」を生む薬学教育と薬剤師(評言社MIL新書シリーズ)[杉林堅次]
  • Googleプレビュー

「想像」が「創造」を生む 薬学教育と薬剤師 (評言社 MIL新書シリーズ)
杉林 堅次

1,210(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「薬学」は素晴らしい学問であり、「薬剤師」は社会で最も重要な医療職の一つである。
薬学を勉強する者、薬剤師は、知識や情報を得、「想像」したうえで、どう応用していくかを自分の頭で考え「創造」していくことが大切なのだ。
10年後、20年後の「医療」と「介護」を見据えよう。
薬剤師が、患者や生活者のみならず広くこの地球に過ごしているすべての人から、真に頼られる人材になることを期待する。

50年以上薬学教育の世界にいた著者が、大学学長ならではの目線で、薬学をテーマにしたモノづくり、大学教育、新しい薬剤師像などを俯瞰した。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

薬科大学・薬学部を卒業した薬剤師や技術者が、「想像して創造していく」ことにより、真に頼られる人材になることを祈念する。

目次(「BOOK」データベースより)

序章 私の故郷と大学時代/第1章 薬学教育のこと/第2章 一大学教員から見た「薬剤師」/第3章 薬学とモノづくり/第4章 大学教育について/第5章 研究について/第6章 人としての生き方

著者情報(「BOOK」データベースより)

杉林堅次(スギバヤシケンジ)
城西国際大学学長・教授、城西大学特任教授。1951年生まれ、滋賀県出身。富山大学大学院薬学研究科薬学専攻(修士課程)修了(薬学博士)。城西大学薬学部助手、講師、助教授を経て、平成10年城西大学薬学部教授。城西大学薬学部長・薬学研究科長、城西大学・城西国際大学副学長を経て現職。薬や機能性化粧品成分の経皮吸収・製剤化研究に没頭。日本薬剤学会会長、日本香粧品学会副理事長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと4

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ニッポンが壊れる
      ニッポンが壊れる

      ビート たけし

      1,034円(税込)

    2. 2
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    3. 3
      貧乏ピッツァ
      貧乏ピッツァ

      ヤマザキマリ

      902円(税込)

    4. 4
      日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか
      日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか

      岩尾俊兵

      990円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】大常識
      【入荷予約】大常識

      百田 尚樹

      880円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ