![荘園から読み解く中世という時代(KAWADE夢新書)[武光誠]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/4339/9784309504339_1_5.jpg)
荘園から読み解く 中世という時代 (KAWADE夢新書)
武光 誠
- | レビューを書く
979円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
神・天皇・貴族・武家…土地は誰のものか?複雑多岐な制度を一気に理解する!
目次(「BOOK」データベースより)
1 土地はそもそも「誰のもの」と考えられていたかー荘園成立の前史/2 平安期、「貴族」はなぜ荘園の利権を掌握しえたかー荘園の誕生と拡大/3 院政期、荘園の発展とともに「武士が成長」した理由とはー大規模荘園の全国化/4 多様化する荘園の「経営」は、どうおこなわれたかー最盛期の荘園/5 「武家政権」がおこなった荘園支配の新しいかたちとはー変容する荘園/6 室町以後、戦乱を経て荘園はなぜ「解体」されていったのかー荘園の終焉
著者情報(「BOOK」データベースより)
武光誠(タケミツマコト)
1950年、山口県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院博士課程修了。文学博士。2019年3月に明治学院大学教授を定年で退職。専攻は日本古代史、歴史哲学。比較文化的視点を用いた幅広い観点から日本の思想・文化の研究に取り組む一方、飽くなき探究心で広範な分野にわたる執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。