商品情報
- 発売日: 2022年01月21日
- 著者/編集: 大友 克洋
- 関連作品: 童夢
- レーベル: OTOMO THE COMPLETE WORKS
- 出版社: 講談社
- 発行形態: コミック
- ページ数: 252p
- ISBN: 9784065262634
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
[作品解説]
1983年に刊行された瞬間、既存の漫画表現のレベルを一挙にアップデートし、文字どおり「漫画を革新」した歴史的傑作『童夢』。その後20年以上、60刷を超える増刷を重ねながらも、現在絶版状態となっていた本作が「大友克洋全集」の第1期・第1回配本タイトルとして、超待望の復刻刊行。原画から新たに起こした版により画質も向上、厳選された紙質によって印刷のクオリティも格段にアップ。また単行本では未収録となっていた幻の連載時の扉や、2色カラー原画も復刻し再現。さらに著者が単行本カバー用として構想していたイラストをカラーにて完全再現し収録。巻末には著者自身による解説も収録したコンプリート(全集)仕様です。判型は従来の単行本よりもひと回り大きいB5変型サイズ。第15回「星雲賞コミック部門」および「第4回日本SF大賞」受賞作品。漫画史を語る上で避けては通れない記念碑的作品が遂に再臨!
[STORY]
不審死が頻発する郊外のマンモス団地。霊や祟りの仕業か、事故や事件なのかも判らぬまま警察が捜査に乗り出すが、子供たちが無邪気に遊ぶ団地内は一見平和に見える。そんな中、捜査員の目に怪しく映るのは、昼間からブラつくアルコール依存症の男、知的障害と思しき大男、受験ノイローゼ気味に見える浪人生、流産して以来おかしくなったと噂される主婦、ベンチで日なたぼっこする認知症と思しき老人…。またひとり、捜査中の部長刑事が不審死を遂げた後日、家族とともに団地に越してきた少女・悦子は、とある超自然的な力をその身に秘めていた…!
[OTOMO THE COMPLETE WORKS とは?]
世界的なタイトルを次々に生み出し、漫画家、イラストレーター、映像監督、シナリオライターなどのジャンルに囚われない創作者の顔を持つ大友克洋。その多様な「全仕事」のすべてを、作者である大友克洋自身が時代順に俯瞰、総括、そしてリ=プロデュースするのが「OTOMO THE COMPLETE WORKS」(大友克洋全集)です。日本から世界中に衝撃をもたらした表現方法の集積は、一人の作家のパーソナルな仕事集というだけでなく、1970年代から現代までの漫画、アニメ、映像までをも含む、現代文化の冒険を愉しめる作品集とも言えるでしょう。時代によって何が生み出されたか。作家は時代に何を見て、考えてきたのか。そして作家は、次に何を試みていくのか。──作品から発言までを網羅することで、作家としての進化を明らかにし、次の世代の創作者へその姿勢を伝えていく。この全集は作家自身が自らを「作品化」し、手触りも含むモノとして記録する、まったく新しい全集となります。(編集室より)
P.7「童夢 第1話」
P.53「童夢 第2話」
P.85「童夢 第3話」
P.116「童夢 第4話」
P.246「解説」
内容紹介(「BOOK」データベースより)
幻の扉絵や2色カラーまで復刻した完全版!!
商品レビュー(16件)
- 総合評価
4.69
-
(無題)
- chi-yon
- 投稿日:2022年05月03日
本屋では売り切れていたので購入できて満足です。
0人が参考になったと回答
-
復刻版大歓迎
- LOGOSAN
- 投稿日:2022年02月14日
復刻版大歓迎です。コンプリートには長い道のりですが
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年02月04日
AKIRAを読んでみたいと以前から思っていた。童夢はのちのAKIRAにつながる作品だということを知り購入した。この作品をリアルタイムで読んでいたなら、きっとトラウマになっていただろうと思うほど、いまになってもすごい作品なのだなと感じる。AKIRA全巻購入するかな。
0人が参考になったと回答