![JapaneseCityPop100、selectedbyNightTempo[NightTempo]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/6111/9784909926111_1_4.jpg)
Japanese City Pop 100、 selected by Night Tempo
Night Tempo
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2022年02月01日頃
- 著者/編集: Night Tempo(著), tree13(絵)
- 出版社: 303 BOOKS
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 152p
- ISBN: 9784909926111
商品説明
内容紹介(出版社より)
昭和を駆け抜けたリアルタイム世代には「これがシティポップ?」と意外に思う曲もたくさん。
しかしNight Tempoのフィルターを通ってから聴けば、今こそ聴くべき音であることに気付かされる。
本書では、70年代〜90年代を彩る100人のアーティストから、
これぞベスト・シティポップという1曲をNight Tempoがセレクト。
Night Tempoによるコメントに加え、音楽ライターの池上尚志氏が楽曲を解説、
2022年のシティポップ最前線を描きだした充実の内容となっている。
そのほか、tree13による描き下ろしのアートワーク。
カセットテープやミニコンポ等のNight Tempoの昭和コレクションの数々を紹介。
「海外目線からみた日本のシティポップとは?」をテーマに
香港のレーベル「ネオンシティ・レコード」のデイビー氏との対談も収録。
【掲載曲の一部】
石井明美「YOU MAKE ME HAPPY」
中森明菜「赤のエナメル」
尾崎亜美「BYE BYE MR. RANDOM」
芳野藤丸「Girl's in love with me」
西城秀樹「Through the night」
Wink「Special To Me」
小田陽子 「フロリダ・サンシャイン」
1986オメガトライブ「Stay girl Stay pure」
など
内容紹介(「BOOK」データベースより)
世界が再評価するジャパニーズ・シティポップがこの1冊の中に。昭和歌謡やシティポップといった音楽に造詣の深い韓国人プロデューサー/DJのNight Tempoが、海外目線で選ぶ日本の100アーティスト、100曲!
目次(「BOOK」データベースより)
JAPAN/DISC A to H/DISC J to M/SEOUL/DISC N to T/DISC W to Y/Night Tempo×Davy(NeoncityRecords)
著者情報(「BOOK」データベースより)
Night Tempo
80年代のジャパニーズ・シティポップ、昭和歌謡や和モノ・ディスコ・チューンを再構築したフューチャー・ファンクの人気アーティストである韓国人プロデューサー/DJ。アメリカと日本を中心に活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
4.67
-
楽しめます
- チーコ1515
- 投稿日:2023年02月10日
80年代90年代は、わたしの中ではバンドブームでしたので、この本で紹介されている曲は知らない曲が多く
とても新鮮な気持ちで読んだり、曲を調べて聴いてみたりと楽しんでいます
nighttempoさんの人柄が可愛らしいのに、知識がすごくて日本語を敬語でスマートに話せるのに驚きます
表紙のイラストも可愛いので部屋に飾っています0人が参考になったと回答
-
当時世代も若い人も楽しめる!
- 博多の通販リーマン
- 投稿日:2022年03月05日
海外からも注目される80年代シティポップ文化。NightTempo氏もまた韓国のDJだが、この本の拘りが凄い。当時のヒット曲が何曲もあろうが1アーティスト1曲縛りでセレクト。ジャケット写真を見ているだけでも楽しい。今はいい時代でYouTubeで探せばすぐに聴けるので、少しずつ音楽の幅を広げていくことができます。
当時世代の方が先輩や上司という方、多いと思います。これで当時のカルチャーを知り、話題のひとつにされると、いいコミュニケーションになると思います。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。