![欅の木(谷口ジローコレクション)(書籍扱いコミックス単行本)[谷口ジロー]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/3720/9784091793720_1_2.jpg)
欅の木(谷口ジローコレクション) (書籍扱いコミックス単行本)
谷口 ジロー
- | レビューを書く
2,999円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 欅の木(谷口ジローコレクション)
- 1,980円
-
- 紙書籍(単行本)
- 欅の木(谷口ジローコレクション)
- 2,999円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2022年01月28日頃
- 著者/編集: 谷口 ジロー, 内海 隆一郎
- シリーズ: 欅の木
- レーベル: 書籍扱いコミックス単行本
- 出版社: 小学館
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 224p
- ISBN: 9784091793720
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
大型選集「谷口ジローコレクション」第4弾
庭にある一本の欅の木。
自分が家に住む前から、そこで生きてきた木。
秋には落ち葉が多く、周囲の住民にも迷惑がられる。
この木を切り倒すべきか、男は決断を迫られる。
そんなとき出会った、この家の以前の持ち主。
大きな欅の木の下で、小さな人間の心が揺れ動く…
作家・内海隆一郎の名作「人びとシリーズ」から
谷口ジローが8編をセレクト。
市井の人々の暮らしを通し、
谷口作品の魅力である、美しい自然描写、
生命への畏敬、動植物との共生というテーマを存分に描いた傑作群。
人間の心の機微と、美しい庭木の佇まいが、
最高品質の印刷技法で鮮やかによみがえる。
サイズは迫力の大画面B5判。
最新のスキャン技術と最高品質の製本を駆使し、
谷口ジローの名作群が全く新しい姿で登場します。
世界中で数々の漫画賞を受賞した谷口ジロー、
初の本格選集! 第4弾『欅の木』をご堪能ください。
●各巻に購入特典として別冊小冊子『「紙」が語ること 谷口ジローの世界』を封入。今回の別冊小冊子では、関川夏央氏の連載「谷口ジローとの歳月」第4回を掲載。
【編集担当からのおすすめ情報】
谷口ジロー史上最大規模となる原画展の国内巡回開始を機に、
(2021年10月16日〜2022年2月20日、世田谷文学館。以下全国巡回予定)
待望の大判選集の刊行がスタートしました。
早速多数のご感想をお寄せいただいており、
「紙質が良く、印刷も美しくて、美術書のようだ」
「谷口ジローの細かいタッチは、大きな判で読むべき作品だと改めて思った」
「原稿の息遣いが感じられる本」
といった、非常に好意的な声をいただいています。
紙の本の魅力に溢れた「谷口ジローコレクション」を、ぜひお楽しみください。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
切り倒されそうな欅、生き別れた娘との再会、予期せぬ老いらくの恋…作家・内海隆一郎の「人びとシリーズ」から、谷口ジローが選び抜いた名作8編を漫画化。
著者情報(「BOOK」データベースより)
内海隆一郎(ウツミリュウイチロウ)
1937-2015。名古屋生まれ。立教大学卒。出版社勤務の後、フリーの編集者を経て作家となる。1969年『雪洞にて』で文學会新人賞受賞。著書は、テレビドラマ化、教育図書への掲載が多数
谷口ジロー(タニグチジロー)
1947-2017。鳥取出身。1970年代より青年コミック誌を中心に活動。『犬を飼う』で小学館漫画賞審査委員特別賞、関川夏央との共作『「坊っちゃん」の時代』で日本漫画家協会賞優秀賞、手塚治虫文化賞マンガ大賞等を受賞。1990年代半ばに『歩くひと』がフランスで紹介され、以後『遙かな町へ』、『神々の山嶺』(原作:夢枕獏)はじめ多くの作品がヨーロッパ、アジア、アメリカで高く評価される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。