[楽天スーパーSALE]条件達成でポイント2倍!赤いポケモン大集合チュウ!エントリーはこちら
現在地
トップ >  > パソコン・システム開発 > その他
  • エガちゃんねる革命[藤野義明(ブリーフ団D)]
  • エガちゃんねる革命[藤野義明(ブリーフ団D)]
エガちゃんねる革命[藤野義明(ブリーフ団D)]
  • Googleプレビュー

エガちゃんねる革命
藤野 義明(ブリーフ団D)

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2022年02月01日頃
  • 著者/編集:   藤野 義明(ブリーフ団D)(著)
  • 出版社:   宝島社
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  240p
  • ISBN:  9784299025142

商品説明

内容紹介(出版社より)

YouTube「エガちゃんねる」の2周年を記念して発売される公式本。
再生数3億回超を誇るお化けチャンネルはいかにして驚異的な成功を収めることができたのか。
テレビ界から姿を消していた江頭2:50にスポットを当て、YouTubeで登録者数260万人超に育てた敏腕ディレクター(ブリーフ団D)が、これまでの伝説の企画を振り返りながら、制作の裏話としたたかなメディア戦略、テレビ番組制作の経験から試行錯誤を経て得た独自のノウハウを公開します。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

YouTube260万人登録&3億回再生突破!!!!!!最驚番組の内幕。

目次(「BOOK」データベースより)

1章 革命は夜明け前2時50分に始まる(「一番自殺者が多い時間帯」深夜2時50分に公開する意味/消えた芸人と「江頭会議」とハンコ不要のユーチューブ ほか)/2章 伝説の神回はこうして生まれた(「服を着た江頭2:50」のインパクト!初の「歌ってみた」企画で760万回再生/江頭さん誕生日ドッキリで奇跡の「『ぷっ』すま」メンバー再集結 ほか)/3章 エガちゃんねる運営 混沌と葛藤の日々(自分の100を出す「努力」と「根性」から「クリエイティブ性」は生まれる/残り続けるのがユーチューブ だから、テレビよりも細部にこだわる ほか)/4章 テレビディレクターに必要なのは「臆病」と「熱量」(ADになるずっと前の高校時代 江頭さんのチ○コをつかんだ運命の日/AD時代、「100の仕事で150やる」そして“おっぱい神輿”での大失敗 ほか)/5章 「エガちゃんねる」は止まらない(変容するタレントと事務所の関係 江頭さんと「ばんぺいゆ」の可能性/テレビ番組の多面的な「やりづらさ」からユーチューブに流れるテレビマン ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

藤野義明(フジノヨシアキ)
「エガちゃんねる」を仕掛けた、総合演出・ディレクター、プロデューサー。1978年生まれ、神奈川県出身。明治大学卒業後、テレビ番組制作会社「ケイマックス」に所属。2011年に制作会社「ばんぺいゆ」を設立し代表を務める。テレビマンとして「内村プロデュース」「『ぷっ』すま」「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」「グータンヌーボ」など、多くの人気番組を手掛ける。ネット配信では「トゥルルさまぁ〜ず」「がんばれ!エガちゃんピン」なども制作。「エガちゃんねる」では天の声として番組を進行し、時にはブリーフ団Dとして自ら出演することもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(17件)

総合評価
 4.30

ブックスのレビュー(11件)

  • もう一回見よ 何回も見たくなる
    竜のうらさん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年03月13日

    裏側を知れてもっと見たくなりましたし、チームのみんなが一段と好きになりました。これからも応援します。チャンネル登録してます。エガちゃんねるの裏側を知れたのはもちろん、この本は人間が大事にしないといけないものも書いてあると思います。この本はもちろんYouTubeもいつも楽しく見てます。いつもありがとう。元気になります。

    3人が参考になったと回答

  • 一気に読み切りました!
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年03月06日

    エガちゃんねる大好きのあたおかです。
    いかに江頭さんを尊敬しているかがわかる文章でした。あたおかは全員買うべし!

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    tomy7566
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2022年02月27日

    チャンネル創設時からのあたおかです。
    2022年2月、江頭さんが「好きなユーチューバーランキング第一位」に二連覇したそうで、おめでとうございます!
    今までもいろいろなユーチューバーが書籍を出していますが、一線を画した内容です。
    よくあるユーチューバー本は、読者の求めてない自分語りとか、有名人と知り合えたとかいう「ポッと出にありがちな小者感」を感じるのですが、藤野Dは一歩抜きんでていてメディアを俯瞰的にとらえている気がします。
    そこらの専業ユーチューバーが「コミケの有名サークルの同人誌」レベルだとしたら、藤野Dのエガちゃんねるは大手商業誌そのもののクオリティだと思います。目指しているもの、考えている次元が違うのだなと確信しました。
    であれば、以前の黒歴史回のようなヨソのユーチューバーとのコラボも控えて独立独歩のチャンネルに仕上げていけば充分ファンは増えていくと思います。
    これからチャンネルを創設してデビューしたいなと考えている方にも参考書となるのではないでしょうか。

    2人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:パソコン・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版

      技術評論社編集部

      429円(税込)

    2. 2
      年賀状DVD-ROM2024
      年賀状DVD-ROM2024

      インプレス年賀状編集部

      1,562円(税込)

    3. 3
      はやわざ筆ぐるめ年賀状2024
      はやわざ筆ぐるめ年賀状2024

      インプレス年賀状編集部

      495円(税込)

    4. 4
      おしゃれな大人のなでしこ年賀状2024
      おしゃれな大人のなでしこ年賀状2024

      インプレス年賀状編集部

      660円(税込)

    5. 5
      写真でつくる年賀状 ふぉとねんが 2024
      写真でつくる年賀状 ふぉとねんが 2024

      インプレス年賀状編集部

      660円(税込)

    1. 1
      正しいExcelの教科書
      電子書籍正しいExcelの教科書

      田沢 大地

      550円(税込)

    2. 2
      ChatGPT 120%活用術
      電子書籍ChatGPT 120%活用術

      ChatGPTビジネス研究会

      1,390円(税込)

    3. 3
      サイバーセキュリティの教科書
      電子書籍サイバーセキュリティの教科書

      Tom Kranz

      3,828円(税込)

    4. 4
      情報セキュリティの敗北史
      電子書籍情報セキュリティの敗北史

      アンドリュー・スチュワート

      3,300円(税込)

    5. 5
      プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
      電子書籍プリンシプル オブ プログラミング 3年目…

      上田勲

      2,178円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ