人間情報学 快適を科学する (近代科学社Digital)
人間情報学会
- | レビューを書く
3,520円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品情報
- 発売日: 2021年12月24日頃
- 著者/編集: 人間情報学会(編), 板生 清(監修)
- レーベル: 近代科学社Digital
- 出版社: 近代科学社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 262p
- ISBN: 9784764960299
商品説明
内容紹介(出版社より)
センサによって人間の行動・表情変化・体温・心拍変動などの心身データが蓄積され、この巨大データベースを活用するプログラムやデータ解析が貴重な財産となる日が来ようとしています。こうした背景の中、人間そのものおよびその周辺が発信している情報を扱い、工学や医学、心理学、情報科学など複数の分野の多面的な解析を共有することで個人個人の本質を理解する「人間情報学」の研究が重要性を増しています。本書は特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構にて設立した「人間情報学会」の講演ならびに学術論文を編纂した、人間情報学の初の成書であり、人間社会の快適環境を追求していく上で貴重な情報が収載されています。
第1章 「人間情報学」とは
第2章 人間情報学が拓く未来
第3章 ネイチャーインタフェイスの世界
第4章 健康と人間情報
第5章 医学と人間情報
第6章 人間情報センシング
第7章 AIと人間情報
第8章 IoTと人間情報
第9章 スポーツと人間情報
第10章 快適と人間情報
第11章 人間情報学をベースとしたICTビジネス
目次(「BOOK」データベースより)
「人間情報学」とは/人間情報学が拓く未来/ネイチャーインタフェイスの世界/健康と人間情報/医学と人間情報/人間情報センシング/AIと人間情報/IoTと人間情報/スポーツと人間情報/快適と人間情報/人間情報学をベースとしたICTビジネス
著者情報(「BOOK」データベースより)
板生清(イタオキヨシ)
東京大学名誉教授。お茶の水女子大学学長特別招聘教授。ウェアラブル環境情報ネット推進機構理事長。1968年東京大学修士課程を修了し、日本電信電話公社に入社。1974年米国MIT客員研究員、1990年NTT研究企画部長、1992年中央大学教授、1996年東京大学大学院工学系研究科教授、2004年から2007年まで東京理科大学イノベーション研究科長、2013年まで教授。2000年8月「NPO法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構」を設立以来、理事長を務める。2005年から2013年まで科学技術振興機構「先進的統合センシング技術」研究領域総括。日本時計学会長、精密工学会長、日本学術会議人工物設計生産研究連絡会委員兼メカトロニクス研究専門委員会幹事、東京都地方独立行政法人評価委員会分科会長、文部科学省安全・安心科学技術委員会主査を歴任。著書多数。一般社団法人中野区産業振興推進機構理事長。工学博士。取得特許は、記憶装置、プリンター、心拍変動計測・解析技術、ウェアラブル冷暖房デバイスシステムなど多数。国際特許もウェアラブル分野で出願中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。