対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 政治

ウトロ・強制立ち退きとの闘い (居住福祉新ブックレット 3)

1,320(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

第二次大戦中、軍需飛行場に動員された朝鮮人労働者の居住地区だった京都府宇治市の在日朝鮮人集落ウトロ地区。終戦後も、土地は在日朝鮮人コミュニティにとっての「共有財産」であった。チャンゴ(民族楽器)の聞こえるまち。強制立ち退き判決など様々な困難を乗り越え、複雑な事情の中マイノリティの「居住の権利」を実現させた市民運動の奮闘を克明に描いた「居住福祉新ブックレット」第3弾!
ウトロで生き抜いた住民たち
はじめに
用語解説
ウトロ年表(1910?2022)
第1章 ウトロは受難と苦労が染みついた土地
第2章 強制立ち退きは国際人権法違反
第3章 国際会議(韓国春川市)での成果を受けて
第4章 居住の権利を守り抜く
おわりに
参考文献

内容紹介(「BOOK」データベースより)

第二次大戦中、軍需飛行場に動員された朝鮮人労働者の居住地区だった京都府宇治市の在日朝鮮人集落ウトロ地区。終戦後も、土地は在日朝鮮人コミュニティにとっての「共有財産」であった。チャンゴ(民族楽器)の聞こえるまち。強制立ち退き判決など様々な困難を乗り越え、複雑な事情の中マイノリティの「居住の権利」を実現させた市民運動の奮闘を克明に描いた「居住福祉新ブックレット」第3弾!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 ウトロは受難と苦労が染みついた土地(ウトロの歴史/在日一世オモニの証言/ウトロの土地は誰れのものか)/第2章 強制立ち退きは国際人権法違反(立ち退き裁判/国際人権法では/「われら住んで闘う」ウトロ住民)/第3章 国際会議(韓国春川市)での成果を受けて(日本居住福祉学会第一〇回ウトロ研究集会)/第4章 居住の権利を守り抜く(ウトロ救済に向けて/社会権規約(条約)の解釈の発展/新しい住宅の完成を祝う/日本居住福祉学会ウトロ研究集会(二〇一九))

著者情報(「BOOK」データベースより)

斎藤正樹(サイトウマサキ)
1949年、東京生まれ。大学で全共闘運動。その後部落解放運動。1973年から京都府宇治市職員(定年後5年間再任用)。甲子冤罪事件裁判、朴秋子問題を考える会(高槻)、外国人登録指紋押捺反対、シベリア抑留国籍差別裁判を支える会(原告・李昌錫さん)などにかかわる。青丘文庫研究会(神戸)会員。ウトロを守る会副代表。日本居住福祉学会理事(3年前まで居住福祉賞選考委員長)。現在は都市農業の手伝い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こ…

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典】親子で作れて、知育にも! 100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ(書籍未公開おもちゃの作り方 ダウンロード)
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典…

      あん

      1,650円(税込)

    4. 4
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    5. 5
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      地政学が最強の教養である
      電子書籍地政学が最強の教養である

      田村 耕太郎

      935円(税込)

    3. 3
      人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点
      電子書籍人生格差はこれで決まる 働き方の損益分…

      木暮太一

      484円(税込)

    4. 4
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    5. 5
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ