対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 哲学・思想 > その他

想像のさまざま

8,360(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年02月01日頃
  • 著者/編集:   松永 澄夫(著)
  • 出版社:   東信堂
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   872p
  • ISBN:   9784798917214

商品説明

内容紹介(出版社より)

ー「想像」こそが、人間を人間たらしめているー

あらゆる知覚に対応した人間の「想像」は、さまざまな感情や行動を規定し、また多くの芸術文化をも生み出してきた。人における体の感覚、物的環境の知覚、行動、そして感情の有りようについて考察してきた著者による想像論。これは哲学の伝統的用語で言う存在論でもあり、科学論をも含む認識論でもある。そしてとりわけ、フィクションの構造とはどのようなものであるかを、その可能性から解き明かすことに意を注いだ大著。
本書を読むに当たって

第I部 想像と現実
第1章 現実との間合いからみる想像のさまざま
第2章 想像する人の基本的現実
第II部 現実の次元と意味次元
第3章 知っていることと意味事象
第4章 言葉
第5章 想い浮かべと意味事象
第III部 物的現実を目がける想像
第6章 物的現実を目がける想像
第7章 想像と知識の蓄積・知識の利用
第IV部 人と人が関与したものに対する敏感さと想像
第8章 人という知覚対象と人に関する想像
第9章 人が関与して残したものの意味を探す
第V部 像
第10章 地図
第11章 彫像
第12章 絵
第13章 演劇
結び 自己像と哲学
本執筆の経緯についてーあとがきに代えてー

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「想像」こそが、人間を人間たらしめている。あらゆる知覚に対応した人間の「想像」は、さまざまな感情や行動を規定し、また多くの芸術文化をも生み出してきた。人における体の感覚、物的環境の知覚、行動、そして感情の有りようについて考察してきた著者による想像論。これは哲学の伝統的用語で言う存在論でもあり、科学論をも含む認識論でもある。そしてとりわけ、フィクションの構造とはどのようなものであるかを、その可能性から解き明かすことに意を注いだ大著。

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 想像と現実(現実との間合いからみる想像のさまざま/想像する人の基本的現実ー現在と過去の経験)/第2部 現実の次元と意味次元(知っていることと意味事象ー物的事象について知る・知っている/言葉ー操ることが容易な意味事象・フィクションを描けるということを焦点に/想い浮かべと意味事象)/第3部 物的現実を目がける想像ー想い浮かべる仕方での想像と諸々の意味事象間の関係を利用する想像(物的現実を目がける想像/想像と知識の蓄積・知識の利用ー想像における意味事象呼び出しの方向と知識の集約・知識の有りようのさまざま)/第4部 人と人が関与したものに対する敏感さと想像(人という知覚対象と人に関する想像/人が関与して残したものの意味を探す)/第5部 像ー空間規定を作り出す・像とそれが意味する事柄(地図ー「空間形式で何かを示す像」という主題に向けて/彫像ー現実世界の一メンバーとして創り出されたものとして何かを表す/絵ー制約された想像・場所の問題/演劇ー虚構の世界と出来事/結び 自己像と哲学)

著者情報(「BOOK」データベースより)

松永澄夫(マツナガスミオ)
1947年、熊本生まれ。東京大学名誉教授。哲学を創造する年刊誌『ひとおもい』編集委員。著作の中のさまざまな文章が、高校教科書『国語総合』(数研出版)に掲載のほか、多数の大学、専門学校、高等学校、中学校、更に全国大学入試センターの入試問題として、また塾や通信教育の教材として利用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

メーカー取り寄せ

通常6〜16日程度で発送

商品確保が難しい場合、3週間程度でキャンセルとなる可能性があります。

取り寄せに関して

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こ…

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典】親子で作れて、知育にも! 100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ(書籍未公開おもちゃの作り方 ダウンロード)
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典…

      あん

      1,650円(税込)

    4. 4
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    5. 5
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      地政学が最強の教養である
      電子書籍地政学が最強の教養である

      田村 耕太郎

      935円(税込)

    3. 3
      人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点
      電子書籍人生格差はこれで決まる 働き方の損益分…

      木暮太一

      484円(税込)

    4. 4
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    5. 5
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ