対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 文学 > 古典文学

女子大で和歌をよむ うたを自由によむ方法

2,640(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年02月28日頃
  • 著者/編集:   木村朗子(著)
  • 出版社:   青土社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   440p
  • ISBN:   9784791774548

商品説明

内容紹介(出版社より)

宮廷物語とは57577で織りなすミュージカルである
日常的に歌を送り合っていた時代。人びとはあらゆる気持ちの高ぶりを和歌にしていた。だからこそ物語にも日記にもさらには神話にも和歌は必須のものだったのだ。『源氏物語』『伊勢物語』『和泉式部日記』、さらには現代短歌にも立ち寄りながら、三十一文字の「ことば」が育んできた驚異の文化を、あますところなく伝える魅惑の講義。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

日常的に歌を送りあっていた時代。人びとはあらゆる気持ちの高ぶりを和歌にしていた。だからこそ物語にも日記にもさらには神話にも和歌は必須のものだったのだ。『源氏物語』『伊勢物語』『和泉式部日記』、さらには現代短歌にも立ち寄りながら、三十一文字の「ことば」が育んできた驚異の文化を、あますところなく伝える魅惑の講義。

目次(「BOOK」データベースより)

和歌をよむための基礎知識/和歌はうたう歌かー『源氏物語』「桐壺」〜「花宴」巻/誘う歌、下手な歌ー『源氏物語』「夕顔」「末摘花」巻/はじめての歌、下品な歌ー『源氏物語』「若紫」「紅葉賀」巻/女をさがす歌ー『源氏物語』「花宴」巻/別れの歌ー『源氏物語』「花散里」「須磨」巻/遠くの人と交わす歌ー『源氏物語』「須磨」巻つづき/光源氏の帰還ー『源氏物語』「明石」巻/禁忌の恋の歌ー『伊勢物語』その一/旅の歌ー『伊勢物語』その二/色好みであることー『伊勢物語』その三/恋のはじまりの歌ー『和泉式部日記』その一/すれちがう恋の歌ー『和泉式部日記』その二/ままならない恋の歌ー『和泉式部日記』その三/恋のおわりは歌のおわりー『和泉式部日記』その四

著者情報(「BOOK」データベースより)

木村朗子(キムラサエコ)
1968年生まれ。津田塾大学学芸学部多文化・国際協力学科教授。専門は言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      天使の遺言
      電子書籍天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    2. 2
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    3. 3
      独断と偏見
      電子書籍独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    4. 4
      大白蓮華 2025年7月号
      電子書籍大白蓮華 2025年7月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    5. 5
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ