名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177
青山 剛昌
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177
- 1,040円
-
- 紙書籍(単行本)
- 名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(6件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
ニュースの言葉がまるわかり!!
絶好調の「名探偵コナンと学べるシリーズ」に、待望の「社会編」が登場!
毎日ニュースを見聞きしていても、
「何のことだかよくわからない…」と感じることがありますよね?
それは、ニュースを理解するための基礎知識が足りないからなのです。
本書には、政治・経済・社会・国際のニュースがよくわかる、
楽しいクイズが 177本のっています。
たとえば、
「日本の国会は衆議院と○○院?」
「現金を使わずに支はらう方法とは?」
「ワクチンは"何"を強くする?」
「1945年10月につくられた、世界の平和と安全を目ざす組織は国際○○?」
などなど。
コナンや少年探偵団がヒントを出してくれるので、
難しそうな問題でも大丈夫。
また「これだけおさえる!」を読めば、ニュースの背景もわかります。
さあ、世の中のことをどんどん知って、
あなたもニュース博士になりましょう!!
【編集担当からのおすすめ情報】
最初から順番に解いてもいいですし、気になったクイズからちょう戦してもかまいません。社会科の授業が楽しくなるし、受験にも役立ちますよ。
大人でも迷うクイズがたくさんのっているので、保護者の方と出し合ってもいいですね。
もくじ
はじめに 2
キャラクターしょうかい 6
プロローグ 8
この本の使い方 10
政治 11
日本国憲法 (クイズ1〜12) 17
国会 (クイズ13〜22) 41
選挙 (クイズ23〜30) 61
内閣 (クイズ31〜38) 77
裁判所 (クイズ39〜43) 93
地方自治 (クイズ44〜47) 103
経済 111
お金 (クイズ48〜66) 117
銀行 (クイズ67〜71) 155
税 (クイズ72〜79) 165
社会保障 (クイズ80〜87) 181
株 (クイズ88〜92) 197
社会 207
環境 (クイズ93〜100) 213
エネルギー (クイズ101〜106) 229
自然災害 (クイズ107〜113) 241
安全・健康 (クイズ114〜120) 255
日本社会 (クイズ121〜131) 269
IT・科学 (クイズ132〜142) 291
国際 313
国際協力 (クイズ143〜148) 319
世界の課題 (クイズ149〜156) 331
世界の人々 (クイズ157〜162) 347
日本とアメリカ (クイズ163〜167) 359
日本と周辺の国 (クイズ168〜175) 369
国際交流 (クイズ176〜177) 385
エピローグ 390
全177問さくいん 392
参考サイト・参考書籍・写真協力 399
内容紹介(「BOOK」データベースより)
毎日ニュースを見聞きしていても、「正直言って何のことだかよくわからない…」と思うことがあるよね?それは、ニュースを理解するための基礎知識が足りないからなんだ。この本には、ニュースの言葉がよくわかる、楽しいクイズがたくさんのっているよ。さあ、コナンや少年探偵団たちといっしょに世の中のことをどんどん知って、君もニュース博士になろう!!
目次(「BOOK」データベースより)
政治(日本国憲法/国会 ほか)/経済(お金/銀行 ほか)/社会(環境/エネルギー ほか)/国際(国際協力/世界の課題 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
岩本裕(イワモトヒロシ)
ジャーナリスト。早稲田大学法学部卒業後、記者・解説者としてテレビやラジオで数多くの番組を担当。子ども向けのニュース番組では岩本家のお父さんとして時事問題をわかりやすく解説した。ギャラクシー賞年間優秀賞、モンテカルロ国際テレビ祭最優秀賞、文化庁芸術祭優秀賞など受賞多数。北里大学、昭和薬科大学の非常勤講師。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く