いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳
吉井 奈々
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳
- 1,386円
-
- 紙書籍(単行本)
- いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳
- 1,540円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
「気持ちを伝える」「感謝を伝える」「おわびする」「打ち解ける」「お願いする」「断る」「ほめる」「励ます」…いろんなシーンで使える素敵な表現を紹介。自然体で言える言葉ばかりだから、職場やプライベートですぐに使えて、相手との距離もグッと縮まります。334の豊富な例文でコミュニケーションが苦手でも大丈夫◎
内容紹介(「BOOK」データベースより)
日々のなかで使えるちょっとしたひと言。気持ちが伝わる、距離が縮まる、もっと話したくなる。仕事/プライベート/SNS/メールetc.使うたびに、相手もわたしも幸せになる言葉334。
目次(「BOOK」データベースより)
すてきな語彙力アップの4か条/1章 挨拶の言葉/2章 気持ちを伝える言葉/3章 感謝の言葉/4章 打ち解ける言葉/5章 あいづち・クッション言葉/6章 ほめる言葉/7章 励ます言葉/8章 お願いの言葉/9章 断るときの言葉/10章 おわびの言葉/11章 電話・メール・オンライン/付録 SNSの言葉
著者情報(「BOOK」データベースより)
吉井奈々(ヨシイナナ)
一般社団法人JCMA代表理事。企業や教育機関でコミュニケーション講師として活躍。15年間にわたって約7万人に「心を大事にするコミュニケーション」を伝えている。出生時に割りあてられた性別は男性だったが、性別適合手術を受けて戸籍を女性に変更し、現在は男性と結婚。自身の生き方と経験から、さまざまな立場の人の気持ちを汲んだコミュニケーションが得意。多くの省庁や企業で講演や研修を担当。また、筑波大学や早稲田大学をはじめとする多くの大学で講師を務め、全国200校以上の中学校や高校でも、生徒向けの講演、教員向けの研修、PTA向けの講演を行っている。NHK・Eテレの教育番組や日本テレビ系列の人生相談番組で、3年間レギュラー出演するなど、メディア出演も多い。各方面で「相手も自分も大切にする」独自のメソッドで、心の悩みや不安、自己犠牲的な生き方、恋愛、結婚、子育て、パートナーシップなど人間関係の問題を解消する考え方を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.0
-
(無題)
- プチルくん
- 投稿日:2022年08月11日
普段自分が何気なく使っているフレーズを少し言い変えて行けたらと思います。
0人が参考になったと回答
-
とてもためになった!
- ゆゆゆ0628
- 投稿日:2022年08月08日
書店では、取寄せもできなかったため、楽天で購入。内容は簡単明瞭で、とてもわかりやすかった。あっという間に完読です。女子力アップにもお勧めです。
社会人の娘にもお勧めたいと思います。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年06月11日
ゲッターズ飯田さんのインスタで紹介されていたので購入しました。
ありきたりな内容で期待はずれでした。。。
普段の生活や職場などで使用出来そうなワードがたくさん詰まっていたら嬉しいです。0人が参考になったと回答