![図説一冊で学び直せる日本の神様の本[島田裕巳]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2143/9784651202143_1_5.jpg)
図説 一冊で学び直せる日本の神様の本
島田裕巳
- | レビューを書く
880円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 図説 一冊で学び直せる日本の神様の本
- 880円
-
- 紙書籍(単行本)
- 図説 一冊で学び直せる日本の神様の本
- 880円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2022年03月26日頃
- 著者/編集: 島田裕巳
- 出版社: ワン・パブリッシング
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 256p
- ISBN: 9784651202143
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
"日本の神様についての知識を一冊で網羅!
神社に祀られている日本の神様たちは、身近なようでいて、じつはあまりよく知らないという人も少なくありません。
この本では、『古事記』などの古典に記された神話から、神様たちのデータとエピソード、神道の歴史、神社の仕組みや作法、そして現代の文化まで、さまざまな角度から日本の神様に関する知識を紹介しています。
この一冊を楽しく読むだけで、自然と「神様通」になり、神社に祀られているのがどんな神様か、どんなご利益をもっているかを語れるようになるでしょう。
さらに、日本の神様を通じて、この国の歴史と現在への理解が深まり、豊かな教養が身につくはずです。
親切・丁寧な解説でゼロからわかる!
神様の登場する神話は面白いですが、現代の感覚で見ると「?」となってしまう部分もあります。
本書では、そういう部分も自然に飲み込めるように、嚙み砕いて解釈し、工夫して紹介しています。特殊な用語はきちんと意味を説明してから使っており、前提知識がゼロでも楽しめます。
また、ほかのページでも出てくる神様の名前や用語には、参照ページの注記が入っています。
巻末には神様の名前と神社の索引もついており、読みやすく使いやすい設計になっています。
豊富な図解でイメージをつかめる!
難しい内容であっても、感覚的につかめるように、多くの図版が収録されています。
オールカラーの写真や図解は、直観的な理解を助け、イメージをふくらませてくれます。
また、特に有名な神様たちは、描き下ろしのイラストで紹介しています。
この一冊で、日本の神様について学び直して、ひと味違う大人の教養を手に入れてください。"
内容紹介(「BOOK」データベースより)
大人として、これだけは知っておきたい「八百万の神々」の物語。どの神社に祀られているかも、どんなご利益があるかもわかる!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 知っていますか?日本の神様/第2章 古事記・日本書紀の神話/第3章 神話に出てくる神様たち/第4章 人々に信仰される神様たち/第5章 神様はどのように信仰されてきたか/第6章 日本の神様と神社/第7章 私たちの生活と日本の神様
著者情報(「BOOK」データベースより)
島田裕巳(シマダヒロミ)
1953年、東京都生まれ。宗教学者、作家。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く