虐待予防は母子保健から (地域保健ブックレット)
鷲山拓男
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ポイントGET
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天市場】対象のサントリーウエルネス商品ご購入で1,000ポイント
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2022年02月
- 著者/編集: 鷲山拓男
- レーベル: 地域保健ブックレット
- 出版社: 東京法規出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 115p
- ISBN: 9784924763562
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
善意はしばしば有害であり熱意は非常に危険である。さらに正義はもっと危険。親の援助において、母子保健に携わる保健師に著者が伝えたいことを凝縮した一冊。
目次(「BOOK」データベースより)
児童虐待を予防するための母子保健/家族機能不全と保健師活動/虐待を予防する援助関係と保健師の訪問/事例紹介 国分寺市の母子保健の取り組み 虐待予防の3つの視点に基づく母子保健事業/虐待ハイリスクの親を支援するグループ/虐待の世代間連鎖を予防する保健師活動/「このままの私でやっていく」ことを支える保健師活動/母子保健の虐待予防における援助関係形成に求められるもの/新型コロナウイルス問題下での虐待予防「取り締まり」か「援助」か/子どもの虐待予防と母子・精神保健/子どもの虐待死亡を防ぐ保健師活動/虐待予防の「いま」と「これから」
著者情報(「BOOK」データベースより)
鷲山拓男(ワシヤマタクオ)
1990年東京医科歯科大学医学部医学科卒。1994年より練馬区保健所嘱託医精神科医、1999年より社会福祉法人子どもの虐待防止センター評議員、2004年より練馬区児童虐待防止マニュアル監修・要保護児童対策地域協議会代表者会議委員、とよたまこころの診療所長。2013年より日本子ども虐待防止学会代議員、2017年より2019年、2021年より日本子ども虐待防止学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年11月20日 - 2023年11月26日)
本:第3930位(↑) > 医学・薬学・看護学・歯科学:第48位(↑) > 保健・助産:第1位(↑) > 保健:第1位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。