Wスタートドリル
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 語学・学習参考書 > 語学学習 > 日本語

植民地教育史研究年報24 植民地と国語教育

2,200(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「植民地教育史」をテーマとする学会「日本植民地教育史研究会」の年報第24号。
今号は特集1としてシンポジウム「植民地と国語教育ー芦田恵之助と植民地朝鮮第2期国語読本編纂」(2021年3月開催)の研究報告、特集2として合評会「佐藤広美・岡部芳広編『日本の植民地教育を問うー植民地教科書には何が描かれていたのか』(皓星社、2020年刊。2021年6月開催)での批評を収載。
そのほか、研究論文(魏吉菲「青島における中国人日本語教員の養成ー第2次日本占領期を中心にー」)、資料紹介(丸山剛史「拓殖奨励館発行『拓殖奨励館季報』誌掲載「大学専門学校移植民講座及研究団体一覧」-解説と資料、附録『拓殖奨励館季報』誌目次集ー」)などを掲載。

目次(「BOOK」データベースより)

1 特集1 シンポジウム「植民地と国語教育」/2 特集2 合評 佐藤広美・岡部芳広編『日本の植民地教育を問うー植民地教科書には何が描かれていたのか』(2020年刊)/3 研究論文 青島における中国人日本語教員の養成ー第2次日本占領期を中心に/4 研究ノート/5 教育実践報告/6 書評・図書紹介/7 資料紹介/8 彙報

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ