楽天モバイルなら最新のiPhoneが最安"
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > ノンフィクション > ノンフィクション(外国)

神戸学院物語 教育に懸けた夢と情熱
神戸学院物語編集委員会

1,320(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

三人の幼子を抱えて夫と死別した母が、身を立てるために選んだ教師の道。医学者として大成した息子が、70歳を過ぎて目指した総合大学の設立──。何の後ろ盾もなく資金も持たず、夢と理想の実現のために積み重ねた努力は、学生数12,000の大学となった。戦争も震災も乗り越えた神戸で、明日を切り拓く人を育てる。
はしがき 神戸学院大学学長 佐藤雅美 3
一章 校祖森わさ──その足跡
  ? 明治のシングルマザー 18
  ? 生い立ち 20
  ? 結婚・出産・そして夫の死 22
  ? 決意の東京留学 24
  ? 裁縫教師としてのスタート 27
  ? 女子教育はいかにあるべきか、求道者として 29
  ? 森裁縫女学校の創立 31
  ? 教育の理想を求めて 34
  ? 禅宗との出合いと得度、発願 37
  ? 発展する森女学校 40
  ? 森わさの言葉 44
  ? 晩年の森わさ 47
  ? 森家の母と子 51

二章 森茂樹が見た夢──大学設立の情熱
  ? 「夢見る人」が紡いだ夢 58
  ? 父の死と母の決心 61
  ? 淡路島から神戸へ 63
  ? 子どもには良い教育を 64
  ? 医学の道を志す 67
  ? 修練の時代 70
  ? 欧米留学で学んだこと 75
  ? 体質医学研究所の設置 78
  ? 戦時下の京都帝国大学へ 79
  ? 山口県立医科大学学長就任 84
  ? 大学設置構想 86
  ? 強行軍の大学設立 89
  ? 教授陣は優れた学者を 91
  ? 神戸学院大学の開設 94
  ? 創設期の神戸学院大学 99
  ? 森茂樹の人となり 101
  ? 資金難 103
  ? 夢半ばで 105
 三章 神戸学院物語
  一 生徒8人からの出発 (一九一二〜一九二〇) 108
  二 森高等女学校の開設 (一九二一〜一九三〇) 115
  三 会下山学舎新設と神戸市森女子商業家政学校開設 (一九三一〜一九四〇) 120
  四 戦争から平和へ──森わさ校長の引退と学校法人神戸森学園の設立 (一九四一〜一九五〇) 126
  五 学校法人神戸森学園への改組と神戸森女子短期大学の開学 (一九五一〜一九六〇) 131
  六 神戸学院大学の開学 (一九六一〜一九七〇) 137
  七 新時代へ──大学・短期大学の発展と教育環境の整備(一九七一〜一九八〇) 140
  八 規模の拡大と充実する教育環境 (一九八一〜一九九〇) 145
  九 国際交流の推進と阪神・淡路大震災 (一九九一〜二〇〇〇) 149
  十 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスの開設と
     神戸学院女子短期大学の閉学 (二〇〇一〜二〇一一)
  十一 法人創立一〇〇年のその先の新たな未来へ (二〇一二〜二〇二二) 164
  十二 受け継がれる歴史  193
  あとがき 学校法人神戸学院理事長 西本誠實 195
  資 料
   ? キャンパス紹介 200
   ? 関係者・法人の歴史 203

内容紹介(「BOOK」データベースより)

神戸で学ぶことそして伝えることー。三人の幼子を抱えて夫と死別した母が、身を立てるために選んだ教師の道。医学者として大成した息子が、70歳を過ぎて目指した総合大学の設立ー。何の後ろ盾もなく資金も持たず、夢と理想の実現のために積み重ねた努力は、生徒・学生12,000人を超える学園となった。戦争も震災も乗り越えた神戸で、明日を切り拓く人を育てる。

目次(「BOOK」データベースより)

1章 校祖森わさーその足跡(明治のシングルマザー/生い立ち/結婚・出産・そして夫の死 ほか)/2章 初代学長森茂樹が見た夢ー大学設立の情熱(「夢見る人」が紡いだ夢/父の死と母の決心/淡路島から神戸へ ほか)/3章 神戸学院物語(生徒8人からの出発(一九一二〜一九二〇)/森高等女学校の開設(一九二一〜一九三〇)/会下山学舎新設と神戸市森女子商業家政学校開設(一九三一〜一九四〇) ほか)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと5

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      頭のいい人が話す前に考えていること
      頭のいい人が話す前に考えていること

      安達 裕哉

      1,650円(税込)

    3. 3
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    4. 4
      この世が危ない!
      この世が危ない!

      江原 啓之

      1,540円(税込)

    5. 5
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版

      技術評論社編集部

      429円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      大白蓮華 2023年 11月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 11月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    4. 4
      就職四季報 総合版2025-2026
      電子書籍就職四季報 総合版2025-2026

      2,160円(税込)

    5. 5
      尖閣1945
      電子書籍尖閣1945

      門田隆将

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ