![ピヤキのママ[ペク・ヒナ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7064/9784893097064_1_2.jpg)
ピヤキのママ
ペク・ヒナ
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- エントリー&絵本と対象のおもちゃ同時購入でポイント5倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() このふとっちょで、ふてぶてしい顔をしたねこの名前は「ニャンイ」。弱いものいじめばかりをするふだつきのねこ。そして、あろうことか、生まれたてのたまごが大好物なのです。ある春の朝。ニャンイは鳥小屋で美味そうなたまごを見つけます。「いただきます」すると、ニャンイのお腹は日に日にふくらんでいき、トイレにかけこみ、うーうーうーんとふんばって出てきたのは……ひよこ!! どういうこと? どうしたらいいのか? とまどいながらもひよこを「ピヤキ」と名付け、見守る生活が始まります。その姿はまるで……。手作り人形を撮影する独自の技法で話題となった、韓国の大人気絵本作家ペク・ヒナさんの初期の作品。全編イラストによって構成されています。迫力のある表情のニャンイと、愛らしい動きをするピヤキの組み合わせは、味わい深くて魅力的。「大好物から生まれた家族愛」なんて、奇妙な設定。なのに、なんだか可笑しくてあたたかな気持ちになってしまうのです。長谷川義史さんの訳が、ニャンイのキャラクターにしっくり。やっぱりクセになってしまう、ペク・ヒナ作品なのでした。 (絵本ナビ編集長 磯崎園子) ![]() やっかいもののニャンイに突然芽生えた母性本能は、ニャンイを幸せにしました。 変わった形で、しかも突然に生まれた親子関係ですが、ひよこのピヤキは、しっかりとニャンイの人生を好転させましたね。 呼び名が「ニャンイ」ではなく「ピヤキのママ」に変わったのも、ほのぼの感が出て素敵だと思いました。 (めむたんさん 40代・岡山県 男の子21歳) ![]() |
内容紹介(出版社より)
だいこうぶつからうまれたのは、愛だった!ふとっちょでくいしんぼうで、よわいものいじめをする、ふだつきのねこ、ニャンイ。ご近所さんから「やっかいもののニャンイ」とよばれていました。ある日、大好物のうまれたてのたまごを食べたところ、日に日におなかがふくらみ、うーうーうーん、とふんばると、出てきたのはうんこではなく、ひよこ!!とまどいながらもうまれたひよこを「ピヤキ」とよび、いっしょに過ごすうちに…。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ふとっちょでくいしんぼうで、よわいものいじめをする、ふだつきのねこ、ニャンイ。ある日、だいこうぶつのうみたてのたまごを食べたところ、日に日におなかがふくらみ、うーうーうーんとふんばると、出てきたのは、なんと…!
著者情報(「BOOK」データベースより)
ペクヒナ
絵本作家。作家。1971年、ソウル生まれ。韓国の梨花女子大学卒業後、カリフォルニア芸術大学でアニメーションを学ぶ。人形制作、セット、撮影をひとりでこなし、独特のファンタジー世界をつくり出す。本書は珍しく手描き作品。韓国でもっとも注目される絵本作家。『あめだま』で第24回日本絵本賞の翻訳絵本賞と読者賞をダブル受賞。2020年にはアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞
長谷川義史(ハセガワヨシフミ)
絵本作家。1961年、大阪生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、絵本デビュー。独特のタッチとユーモアあふれる作風で、あたたかな世界を描く。日本でもっとも注目されている絵本作家。『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞、第57回小学館児童出版文化賞受賞。『へいわってすてきだね』(ブロンズ新社)で第7回MOE絵本屋さん大賞第1位。絵本の翻訳も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)