第172回 芥川賞・直木賞 決定!
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > 機械工学

トヨタ「家元組織」革命 世界が学ぶ永続企業の「思想・技・所作」
阿部修平

2,530(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年06月01日頃
  • 著者/編集:   阿部修平(著)
  • 出版社:   プレジデント社
  • 発行形態:   単行本
  • ISBN:   9784833441308

商品説明

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 知られざるトヨタの変貌(豊田章男社長就任と、時代環境/2009年を機に組織の体質が変化している ほか)/第2部 仕事には「思想、技、所作」がある(改革の思考法と実践法/なぜ危機の芽は見えなくなるのか ほか)/第3部 家元経営への道(危機の時の所作/家元革命ー象の鼻と足だけを見て、象を語るなかれ ほか)/第4部 未来をつくる発想と行動(ウーブン・シティで「人工経験」をつくりだす/次世代へのバトン、ウーブン・シティ ほか)/メッセージ(大企業と若きベンチャー起業家に向けて/ベンチャー企業経営者へのメッセージ)

著者情報(「BOOK」データベースより)

阿部修平(アベシュウヘイ)
スパークス・グループ株式会社代表取締役社長、グループCEO。スパークス・アセット・マネジメント株式会社代表取締役社長、CEO。1954年北海道札幌市生まれ。1978年上智大学経済学部卒業。1980年にバブソンカレッジでMBA取得。帰国後、株式会社野村総合研究所入社。企業調査アナリストとして日本株の個別企業調査業務に従事。その後、1982年4月にノムラ・セキュリティーズ・インターナショナル(ニューヨーク)に出向し、米国機関投資家向けの日本株のセールス業務に従事。1985年、アベ・キャピタル・リサーチを設立(ニューヨーク)。クウォンタムファンド等欧米資金による日本株の投資運用・助言業務を行うとともに、欧米の個人資産家の資産運用を行う。1989年に帰国後、スパークス投資顧問(現スパークス・グループ株式会社)を設立、代表取締役社長に就任(現任)。2005年ハーバード大学ビジネススクールでAMP修了。2011年に政府のエネルギー・環境会議コスト等検証委員会委員、2012年に株式会社国際協力銀行(JBIC)リスク・アドバイザリー委員会委員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(7件)

総合評価
 3.67

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2022年09月01日

    日経新聞の広告欄に取り上げられていて、興味をもったので購入してみました。いまの豊田章男社長の社長就任前の動きや考え方の紹介のほか、社長就任後の考え方や行動について、わかりやすく記載されており、参考になります。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年01月06日 - 2025年01月12日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第4430位(↑) > 工学:第1819位(↑) > 機械工学:第354位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      確率問題集II:応用編
      電子書籍確率問題集II:応用編

      金子 裕介

      1,250円(税込)

    2. 2
      確率問題集I:基礎編
      電子書籍確率問題集I:基礎編

      金子 裕介

      1,250円(税込)

    3. 3
      自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学
      電子書籍自分とか、ないから。 教養としての東洋…

      しんめいP

      1,650円(税込)

    4. 4
      時間のデザイン
      電子書籍時間のデザイン

      井上新八

      1,760円(税込)

    5. 5
      改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
      電子書籍改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーア…

      ロバート・キヨサキ

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ