週刊 金曜日 2022年 4/8号 [雑誌]
金曜日
- | レビューを書く
599円(税込)送料無料
-
- 定期購読 ポイント3倍(Fujisan)
- 週刊金曜日
- 507円
-
- 紙書籍
- 週刊 金曜日 2022年 4/8号 [雑誌]
- 599円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2022年04月08日
- 出版社: 金曜日
- サイズ: AB
- 楽天ブックス雑誌コード: 22931
- JAN: 4910229320420
- バックナンバー:
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
目次
北朝鮮ICBM発射
朝鮮大学校・廉文成准教授に聞く
「発射実験は武力行使を抑止するための
計画的な軍事訓練」?聞き手/北岡 裕
半田滋の新・安全保障論(37)
米国目的の発射でも軍拡に利用する日本
ウクライナ侵攻
柳澤協二・元内閣官房副長官補に聞く
「核共有」と防衛費増強で
日本の安全は守られるのか?聞き手/佐藤和雄
ロシアが紛争当事国になったことで役割を果たせていない国連
戦後秩序の崩壊は始まったのか
?小武正彦
「子どもたちが喜ぶような支援」めざして
ウクライナへ命の応援?鎌田 實
中国→日本→米国、そして世界へ?
手刷りの『寝そべり主義者宣言』で、
資本主義社会に対抗する
雨宮処凛×松本 哉
明仁・美智子夫妻が活躍するファンタジーを書いた森達也さんに聞く
「開放された空間で天皇について自由に議論するのがとても難しい。天皇と皇后はどう思っているのだろう。そんな妄想を形にしたくなった」
◆自由な天皇議論への嚆矢となる本に?菊地泰博
不謹慎な旅(46)岩国・愛宕山開発
山を削って作る「絆」?写真・文/木村 聡
きんようアンテナ
大阪地検特捜部の検事2人を刑事告発?粟野仁雄
北朝鮮帰国事業判決、主権免除の「壁」を一部突破?北野
内容紹介
■ウクライナ侵攻
●元内閣官房副長官補・柳澤協二氏に聞く
「核共有」と防衛費増強で日本の安全は守られるのか
ロシア軍によるウクライナ侵攻はこれからの日本の安全保障政策にどのような影を落とすのか。岸田文雄首相は3月3日の記者会見で、「今回のウクライナ侵略も踏まえて、新たな国家安全保障戦略等を策定する」「防衛力を抜本的に強化していく」との考えを明らかにした。安倍晋三元首相は、米国の核兵器を自国内に配備して共同運用する「核共有」について国内で議論すべきだとの趣旨の発言を繰り返している。首相官邸で安全保障・危機管理を担った柳澤協二氏に「日本のとるべき道」を聞く。
●ロシアが紛争当事国になったことで 役割を果たせていない国連
戦後秩序の崩壊は始まったのか
小武正彦
ロシアのウクライナ侵攻を止められなかった国連。これは「戦後秩序の崩壊」を意味するのか。国際社会はどう対応していくべきなのか。
●ウクライナへ命の応援
鎌田實
ロシアの侵攻で家を失い、故郷を追われ、国内外に避難しているウクライナの子どもや母親たちを支援するため、NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)では「ウクライナへ命の応援」を宣言した。まず一人ひとりが小さな羽ばたきを起こしながら、二度と戦争が起きない世界をつくらなければいけない。
商品レビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。