お米本特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 障害児教育

子どもたちはみんな多様ななかで学びあう いま求められるインクルーシブ教育

1,980(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

★本書の版元のアイエス・エヌは2023年9月をもって閉鎖しましたので、翌10月より版元がせせらぎ出版になりました。新しいISBNは、978-4-88416-303-7。


本書でお伝えしたいことは、障害のある子どもたちをはじめ、母子家庭や貧困家庭の子、外国籍の子、そして、ギフテッドと呼ばれる特殊な才能に恵まれた子など、多様な子どもたちが区別されることなく、包括的に(インクルーシブに)一緒に学び遊ぶことで、ノビノビ、スクスクと成長する、それが真の教育であるということです。
【第一部】 
障害のある子は地域の学校へ行けないの?
第1章 近くて遠い学校
第2章 “当たり前”の権利のためのたたかい
第3章 6年間の成長ーみんな一緒だからこそー
第4章 すべての子どもの幸せと未来のために
【対談】
その1 NHK Eテレ『バリバラ』コメンテーター 玉木幸則さん
    多くの国では、インクルーシブ教育が当たり前
その2 東京大学大学院教育学研究科教授 小国喜弘さん
    競争をあおる“人材教育”から人権保障教育へ
その3 ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会事務局長 山崎洋介さん
    いまの教育に圧倒的に足りないのは「人」と「お金」
その4 国連NGO子どもの権利条約総合研究所研究員 吉永省三さん
    「子どもの最善の利益」は、子どもの話を聴くことから

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ほどよく距離を置きなさい
      ほどよく距離を置きなさい

      湯川 久子

      1,540円(税込)

    2. 2
      【予約】母を生きのびる本
      【予約】母を生きのびる本

      あぴママ

      1,870円(税込)

    3. 3
      天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本当の話
      天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本…

      河井 あんり

      1,760円(税込)

    4. 4
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    5. 5
      【予約】奪われた集中力
      【予約】奪われた集中力

      ヨハン・ハリ

      2,970円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ