本・雑誌 全品対象!エントリーでポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 料理 > 和食・おかず
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
アトピーっ子の安心ごはん和食ではじめる体質改善[渡辺雅美]
  • Googleプレビュー

アトピーっ子の安心ごはん 和食ではじめる体質改善
渡辺 雅美

1,540(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

ごはんとみそ汁からでOK! 
長年アトピーっ子の栄養指導をしてきた栄養士と小児科医がすすめる、元気な肌をつくる和食のレシピ

「子どもが食べてくれない」と悩む親は多く、バナナや菓子パンなど、食べやすいものを与えてしまうことがよくあります。
しかしこれだけでは栄養が足りず、健康な肌をつくることができません。
シンプルな和食は、実は子どもが大好きな味。
だしをとった味噌汁や酢の物など、びっくりするほどよく食べます。
本書では「肌を再生させるたんぱく質のおかず」や「腸内環境をととのえる発酵食」など、アトピーを体の内面から改善させるレシピを紹介。
どれもシンプルな和食なので、特別な材料や手間は一切なし!  すべてスーパーにある食材で作れます。
実際に和食を食べるようになって体質が変わり、アトピーがよくなった子どもの症例も写真入りで掲載します。
大きいおかずや小さいおかず、汁ものなど多数掲載。

大人と子どもで作り分ける必要がないので、手間もかかりません。
素材を生かしたやさしい味で、毎日飽きずに食べられます。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

ごはん×みそ汁×たんぱく質で皮膚の再生、免疫力アップ!安心して食べられる106レシピ。

目次(「BOOK」データベースより)

1 たんぱく質がしっかりとれる大きなおかずと小さなおかず(大きなおかず/小さなおかず)/2 ごはんと汁もの(ごはんのレシピ/汁・スープのレシピ)/3 和のバランスこんだて(きんめ鯛の煮つけこんだて/肉じゃがこんだて ほか)/4 おやつ(ぬきごシフォンケーキ/米ぬかとにんじんのカムカムクッキー ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

渡辺雅美(ワタナベマサミ)
栄養士。栄養士として保育園に長年勤務。その経験をもとに、1996年から保育園の給食に和食を導入する活動を開始。佐藤医師と共にアトピー性皮膚炎の子どもの食事の指導や、出前料理教室を主宰。子どもを持つ親や妊婦などへの和食の料理指導に力を注ぐ。教室では“マミー”と親しまれ、料理はどれもおいしくて、愛情にあふれている

佐藤美津子(サトウミツコ)
佐藤小児科院長・小児科専門医。アトピー性皮膚炎を薬に頼るのでなく、食事療法で自然に治していく治療法を実践。乳幼児と母親を対象に、和食による健康づくりを渡辺さんと共に広げる活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ