軽便探訪新装版
新井清彦
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
仙北鉄道(宮城バス)/静岡鉄道駿遠線/神岡鉄道/日本硫黄沼尻鉄道/北海道の簡易軌道/越後交通栃尾線/秋田営林局五城目営林署杉沢林道/北海道の客土軌道/尾小屋鉄道/花巻電鉄/住友金属鉱山別子鉱業所専用鉄道/井笠鉄道/建設省立山砂防軌道/下津井電鉄/頚城鉄道
著者情報(「BOOK」データベースより)
新井清彦(アライキヨヒコ)
1927(昭和2)年東京生まれ。千葉大学工学部電気工学科卒業。埼玉大学文理学部理学科卒業。科学技術庁放射線医学総合研究所・環境衛生研究所に勤務し、植物環境からの放射線被爆研究に従事。同所を定年退職後は名誉研究員となる。中学時代より鉄道に関心を持ってきたが、1966(昭和41)年に草軽L電の模型製作をきっかけとして、全国の残された軽便鉄道探訪を開始、その成果をTMS1994年1月号から2003年1月号まで連載した。趣味は鉄道のみならず洋ラン栽培で知られ、洋ラン関係の著書多数。ただし鉄道関係の単行本は2003年6月に初版を上梓した『軽便探訪』が唯一の自著、そして遺作となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年06月27日 - 2022年07月03日)
本:第1893位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第85位(↓) > 鉄道:第1位(↑)
-
日別ランキング(2022年07月03日)
本:第3717位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第174位(↓) > 鉄道:第6位(↓)